ユーザー名

こっこ先生

こっこ先生さんが作成したレシピ一覧

  • 声かけレシピ画像
    おうちでも保育でも使える『ぴったんこゲーム』お題の一覧( 30個)
    「冷蔵庫にたまごは何個あるでしょうか!」
    4歳~
      4    1863 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    嫌だと言えない、やめてと言えない子供向け。おうちで出来る練習方法
    「ママのあとに続けて言ってみよう!やめて!」
    5歳~
      4    2239 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【待てない!】アンガーマネジメントの6秒ルール。ゲームで学ぶ『みんなの怒りスイッチをさがせ!』
    「みんな怒りの温度がちがうんだねー」
    6歳~
      4    2542 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    すべり台やソリでうまくブレーキをかけられない子向けの感覚遊び
    「パパはゴリラになる!ママはうさぎ!〇くんはなんの動物やる?」
    3歳~
      3    969 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    絵本『カラーモンスター きもちは なにいろ?』あらすじや子供との会話例
    「いまこーんなきもちなんだけど、これって何色の気持ちかなぁ?」
    4歳~
      6    2504 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    絵本『ちくちくとふわふわ』で言葉を選ぶチカラを身につける
    「あれ?今ちくちくスパイキーいた?」
    4歳~
      5    1036 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    笑って身につくしかけ絵本『ぱんつっつ』自分からパンツを履きたくなる!
    「次の動物さんは、どんなパンツをはいているのかな?」
    3歳~
      4    648 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    笑って身につくしかけ絵本『うんこっこ』うんちはからだにとって大事なこと!
    「次の動物さんは、トイレでどんなうんちをしているのかな?」
    3歳~
      5    1313 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    飽きやすい、途中でやめてしまう。最後までやり遂げられない子への声かけサポート
    「もしかしたらこの図鑑、参考になるかも?」
    4歳~
      3    1390 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    好きなものを好奇心に!いろいろな飲み物で氷を作ってみよう。
    「ここにお水を入れて、冷凍庫で冷やすと、少しずつ凍って、四角い氷ができるんだよ」
    5歳~
      3    792 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    小さな子向け協力ゲーム『ヒントをいいます』でおしゃべりを楽しみましょう
    「四角くて、ふわふわした、食べ物・・・?おとうふ?」
    4歳~
      2    921 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    絵本『ええところ』自分や友達のいいところに気付くヒント。
    「あなたのいいところ、言えないぐらい、いーっぱいあるよ!」
    4歳~
      2    1315 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    手を挙げない、差されてないのに答える。指名してもらおうとアピールしまくる子への対応法
    「お!ちゃんと手あげてるね。じゃあさしてあげよう!」
    4歳~
      3    1071 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    声が大きい!ボリューム調整できない子どもの心理と家でできる対処法を紹介します
    「図書館では、いくつの声がいいと思う?」
    5歳~
      6    4962 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    小学生の自由研究におすすめ!メダカ観察のテーマとまとめ方完全ガイド
    「○ちゃんがごはんくれるの、メダカさん待ってるみたい」
    6歳~
      3    1847 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    6〜7歳の子どもに落ち着きがない理由と具体的な対策:親ができるサポート方法
    「これみんなに配ってきてくれる?」
    6歳~
      9    1519 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    ワーキングメモリが低い子どもへの効果的な支援方法|背景理解とサポートのポイント
    「3つもってきてね。教科書と、ノートと、ふでばこ。」
    4歳~
      6    1015       
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    少し子どもと距離を取りたい、ママパパのイライラが収まらないときの子どもへの伝え方
    「あれはね、ママパパのすっごく大事な花瓶だったの。」
    3歳~
      3    1122 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    簡単!陣地取りゲーム『ブロックス』のルール・遊び方
    「一番大きいのとってくれる?」
    5歳~
      1    1285 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    相手に正解してもらうゲーム!『モンスターバンデ』
    「犯人逮捕に協力してもらえませんか?!」
    5歳~
      2    1276 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【3歳-5歳】子供が謝らない。ごめんなさいと言わない。謝るのが下手な子に親が出来るサポート方法
    「ごめんねの気持ちが伝わるような、おすすめの謝り方を教えてあげるね」
    3歳~
      5    1422 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    子供が何度も同じ動きをする「常同行動」はやめさせるべき?要因と対応例
    「すこし休憩しようねー」
    3歳~
      3    1507 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    味に敏感?好き嫌いがはげしい?手料理やお弁当を食べてくれない!味覚・嗅覚・触覚が繊細な子どもへ
    「ママパパも一緒に食べてみようかな」
    4歳~
      2    873 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    子どもの自傷行為:自分をたたいたり噛んだりする子への対応と声かけ
    「ここで一緒に座っていようね」
    4歳~
      3    1383 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    叩く、投げる、暴れる。他の子を傷つけてしまう子どもへの対応と声かけ
    「今の気持ちは何度ぐらい?」
    5歳~
      9    955 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    書字障害?ひらがなが書けない、文字が変な子どもをどう支えてあげたらいい?
    「黒板の字は、タブレットで写真をとろうね」
    6歳~
      4    863 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    繊細で否定されることに敏感な子どもへの接し方のコツ8選
    「ここは間違えちゃったけど、ここはとても上手にできたね。」
    3歳~
      6    1652       
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    すぐ謝る、すぐごめんねをいう子どもへ。あやまり癖は、ありがとうの魔法をかけてあげましょう
    「ごめんなさいよりも 、ありがとうのほうが嬉しいな」
    5歳~
      3    867 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    変化が苦手!いつもの方法や手順にこだわる子どもはどんな背景があるの?
    「今日は時間をかけてもいいよ」
    5歳~
      2    1124 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    やる気がない?面倒くさがり?「めんどくさい」が多い子は、代わりの言葉を教えましょう
    「めんどくさいって言葉をつかわずに、めんどくさいについて説明して?」
    5歳~
      4    787 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    電車でのルールやマナーの伝え方:人を押しのけて座る子供への声かけ
    「空いた席は早い者勝ちではありません」
    5歳~
      3    1962       
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    読みにくさのある子をどう支えてあげたらいい?
    「どっちが見やすい?」
    6歳~
      4    680 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    『キャプテン・リノ』は何歳から遊べる?集中力・慎重さを育む遊び方
    「そーっと、そーっと…」
    5歳~
      2    753 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    『クイズでたのしむあんぜんえほん』で身の守り方や安全を学ぼう
    「安全クイズ!〇〇なのはなーんでだ?」
    5歳~
      3    756 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    ルール説明:『はぁって言うゲーム』で非言語コミュニケーションが豊かになる。
    「次はこのお題だって。”感心”っていうのはね、うわぁーすごいなー!っていうことだよ」
    6歳~
      3    1454 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【しりとりカードゲーム】ワードバスケットジュニアのルールや通常版との違い。
    「えーと、”ら”で始まって、”こ”で終わる言葉…?」
    5歳~
      2    2097 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    一筋縄ではいかない!進化した〇×ゲーム『ゴブレットゴブラーズ』
    「パクッ!」
    5歳~
      2    1413 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    ケンカ?いやがらせ?園で嫌なことがあったときは、“子ども中心”の対応を。
    「〇ちゃんは、Aちゃんと、どうしたい?」
    5歳~
      2    817 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    生きる意味や命の大切さについて子どもと考える絵本『このあと どうしちゃおう』
    「〇ちゃんならどんな天国がいいとおもう?」
    4歳~
      3    1081 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【絵本と声かけ】子どもが安心して寝るための子守歌絵本『おやすみ、ぼく』
    「おやすみ、〇くんの足さん。今日もうーんと走ったね」
    3歳~
      3    1761 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【縦開き絵本】沢山の動物に出会える大ヒット作『100かいだてのいえ』
    「あれ?上の階に上る階段どこかな~?」
    3歳~
      4    1362 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【こだわりの強い子】活動や気持ちの切り替えが苦手な子どもへのやさしい声かけ
    「続きは家に帰ったらやろうね。ママパパと約束。」
    4歳~
      4    1843 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【絵本と声かけ】小学校への入学準備におススメ『いちねんせいえほん』
    「小学校が楽しくなるヒントが書いてあるんだって!」
    6歳~
      5    1622 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    ペットの死を受け入れる過程を描いた、こころのケア絵本『さよなら、ねずみちゃん』
    「動物さんにはいのちがあるんだよ」
    4歳~
      4    741 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【絵本と声かけ】二次被害に苦しむ子をケアする『こわい目にあったアライグマくん』
    「アライグマくんは、こわい目にあいました。」
    4歳~
      3    1050 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    友達との距離が近い子どもへのパーソナルスペースの教え方・伝え方
    「離れていても好きな気持ちはつたわるんだよ」
    5歳~
      15    8639 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    飽きっぽい子や集中時間が短い子におススメの絵本!『1分えほん』
    「寝る前に、1つだけ♪」
    0歳~
      3    940 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    親子で遊びながらスキンシップが取れる、触れ合い絵本『くっついた』
    「ママと〜、○ちゃんが〜、くっついた!」
    0歳~
      3    1418 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    手を使う運動が苦手な子供向けトレーニング!手首を使う感覚遊び
    「そーっと、おとさないように、出来るだけ早く運んでみよう!」
    3歳~
      3    4832 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    おはしを使わないで子どものおはしのトレーニングが出来る感覚遊び
    「ママのファスナー、上まであげてくれる?」
    3歳~
      4    985 
    こっこ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り