子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
おうちの小物でプチ変装『リアルまちがいさがしゲーム』
ホームへ トップページ
 > 
成長・発達
 > 
おうちの小物でプチ変装『リアルまちがいさがしゲーム』
ホームへ トップページ
 > 
あそびと声かけ
 > 
おうちの小物でプチ変装『リアルまちがいさがしゲーム』

おうちの小物でプチ変装『リアルまちがいさがしゲーム』

最終更新:2023.05.18

記事の目次

レシピ画像

記事の執筆者

・大学、大学院で発達心理学と臨床心理学を修了
・認定心理士、臨床心理士、公認心理師の資格を取得
・医療と教育分野に10年以上従事する現役心理士
・子どもから高齢者までの幅広い臨床経験
・厚生労働省認可のもと公認心理師実習指導者として後進に育成にあたる

【職務経歴】
・教育委員会の教育相談
・国立、大学病院等の精神科、心療内科、神経科、児童精神科
・製薬会社の治験(新薬開発)における心理評価

【職務経歴】
・心理学の専門的知識
・心理相談、カウンセリング、心理療法、プレイセラピー
・心理検査(発達/知能/性格/認知/うつ/不安等)
・研究論文執筆や学会発表
・心理実習生の指導
・大学や研修会での講師
・Podcastラジオパーソナリティ
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

『リアルまちがいさがしゲーム』は、おうちの中で、おうちにあるもので、遊ぶことができます。やり方はページ下部に詳しく記載しています。

小さい子なりにかんたんなルールを守る練習ができるほか、変装の楽しさを知れたり、人前に立って見られることに慣れたりすることができます。
また、絵本のまちがいさがしは平面遊びですが、このゲームは人が対象ですので、隅々まで立体的に見る力や、比較する力、見たものを覚えておく力の練習にもなります。

3歳を超えると、人と一緒に遊びたい気持ちが強まっていきますから、梅雨の時期や、雨でお出かけできないとき、「ひまーーーー!!!」となったときに遊んでみてくださいね。


広告部分

湘南北部療育センター (藤沢市)

あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ

お気に入り登録
はい!パパ再登場!さっきと何が違うでしょうか!
下記のゲームの流れにそって、ポイントごとに声をかけてあげましょう。
①~②
ママ「パパが変装してくるから、ここで待ってようね」
ママ「パパが10秒だけ出てくるから、その間にどんな変装してるのか、よーーーく見るんだよ」
ママ「どんな服を着てるかとか、何色とか覚えようね」

パパ「じゃーん!さあ、10秒かぞえまーす!10、9…」
ママ「覚えて覚えて!」

パパ「10!はい、終了!パパ退散!」
子ども「えー!はやいー!」
ママ「パパどんな服きてた?!」
子ども「えっと、緑のTシャツと、緑の帽子と…」
ママ「靴下何色だった?」
子ども「あ…見てなかった…!!たぶん白だった…?」

パパ「はい!パパ再登場!さっきと何が違うでしょうか!30秒以内で答えてください!」
子ども「あ、ズボンが半ズボンになってる!!」
パパ「ピンポーン!」
ママ「帽子の色がちがうような…?さっき何色だっだっけ…?」
子ども「えっと、帽子が緑からムラサキになってる!」
パパ「すごい!よくみてるねー!」あとは?」

材料:

変装に使えそうなグッズ色々
(帽子、Tシャツ、靴下、バッジ、シール、ネックレス、ブレスレット、ヘアゴムetc…)



あそびかた・作り方

1
685

「変装者」と「まちがいを見破る人」に分かれます。

2
686

「変装者」は、みんなに見えないところで、おうちにある帽子、バッチ、シールといった小物を使って “ 変装 ” します。

3
687

変装ができたらみんなの前に現れます。「まちがいを見破る人」は、10秒数え終わるまでに、よく見て覚えておきます。

4
688

またみんなに見えないところに隠れます。ちがう変装をして、5か所、変化させます。
(例:帽子をかえる、右胸に貼っていたシールを左胸に貼る)

5
689

もう一度みんなの前に現れて、最初の変装と、どこが違っているか尋ねます。「まちがいを見破る人」は、30秒以内に5箇所見つけられるように頑張りましょう!




閲覧数・いいね数

閲覧数 number of view

1302

いいね いいねの数

3

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳 男の子 女の子

お役立ちコンテンツ





2023/05/08 対象 2歳~

2023/04/09 対象 3歳~

2023/07/20 対象 3歳~

2023/04/18 対象 2歳~

2023/05/26 対象 0歳~

2023/03/01 対象 3歳~

\「成長・発達」に関する記事をもっと見る!/
もっと見る 検索






Playing recipe 遊びレシピ

Playing recipe 遊びレシピ



Podcast番組「コドモトハナス」

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
コドモトハナス アイコン
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram

事業所の紹介サイト

事業所紹介サイト入口