子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
【待てない!】アンガーマネジメントの6秒ルール。ゲームで学ぶ『みんなの怒りスイッチをさがせ!』
最終更新:2024.03.08
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
アンガーマネジメントは、怒らないようにするものではありません。
怒りの感情は自然なものですので、怒る必要のあることは上手に怒れて、怒る必要のないことは怒らないようになることが目的の心理教育です。
このゲームの狙いは次の通りです。
・自分やほかの人の怒りスイッチを知る
・同じできごとでも人によって怒りの温度が違うことに気づく
・自分にとって許せないことを考える
・自分と違う人が周りにいても大丈夫と思えるようになる
・上手な怒り方が出来るようになる
子どもに、「怒りそうになったら6秒かぞえるんだよ」と断片的にアンガーマネジメントの知識をさずけるよりも、こういったゲームを通して体験的に理解して学ぶ方法がオススメです。
広告部分
あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ
みんな怒りの温度がちがうんだねー
■怒りの温度当てゲーム(衝動コントロール)
怒りが生じる様々なできごと(カード60種類)について、どのくらい怒りを感じ、どういう気持ちになっるかを話し合ってみましょう。
ママ「今やろうと思ってたのに、早くやりなさい!!って怒られちゃいました。はいみんな、怒りの温度は何点かなー?」
子ども「10点!!だって今やろうと思ってたのに!やるきなくなっちゃう!」
パパ「うーん。確かにちょっとイラっとするかもしれないけど、早くやらなかったパパも悪いから、5点ぐらいかなぁ」
ママ「8点かな。文句いったり、言い返したりしちゃうかも。」
パパ「みんな怒りの温度がちがうんだねー」
■3重丸ゲーム(思考コントロール)
怒りのできごとを「ゆるせる」「まあゆるせる」「ゆるせない」の3つにわけてみましょう。
パパ「秘密って約束したのに、秘密をバラされちゃったら…ゆるせる?まぁまぁゆるせる?ゆるせない?」
子ども「ゆるせない!!!!!」
ママ「ママも許せないけど、なんで秘密をバラしちゃったのか聞くかも」
パパ「そっか。許せないんだね。2人はどうして許せないのかな?」
■こんなときどうするゲーム(行動コントロール)
怒りのできごとに関わるか、放っておくか選んで、話し合いましょう。
ママ「ともだちに、おはようって言ったのに、返事がなかった…。こんなときどうする?(場のカードを見せながら)大事なことだから解決する?それとも気にしないでほうっておく?」
パパ「(場のカードを見せながら)パパはこれかなぁ。”誰にも言わずに我慢する”。聞こえてなかっただけかもしれないし。気にしないでほうっておくかも。」
ママ「(場のカードを見せながら)ママはこれかなぁ。”好きなことをして忘れる”。楽しく遊んでたら気にならなくなるかも。」
怒りが生じる様々なできごと(カード60種類)について、どのくらい怒りを感じ、どういう気持ちになっるかを話し合ってみましょう。
ママ「今やろうと思ってたのに、早くやりなさい!!って怒られちゃいました。はいみんな、怒りの温度は何点かなー?」
子ども「10点!!だって今やろうと思ってたのに!やるきなくなっちゃう!」
パパ「うーん。確かにちょっとイラっとするかもしれないけど、早くやらなかったパパも悪いから、5点ぐらいかなぁ」
ママ「8点かな。文句いったり、言い返したりしちゃうかも。」
パパ「みんな怒りの温度がちがうんだねー」
■3重丸ゲーム(思考コントロール)
怒りのできごとを「ゆるせる」「まあゆるせる」「ゆるせない」の3つにわけてみましょう。
パパ「秘密って約束したのに、秘密をバラされちゃったら…ゆるせる?まぁまぁゆるせる?ゆるせない?」
子ども「ゆるせない!!!!!」
ママ「ママも許せないけど、なんで秘密をバラしちゃったのか聞くかも」
パパ「そっか。許せないんだね。2人はどうして許せないのかな?」
■こんなときどうするゲーム(行動コントロール)
怒りのできごとに関わるか、放っておくか選んで、話し合いましょう。
ママ「ともだちに、おはようって言ったのに、返事がなかった…。こんなときどうする?(場のカードを見せながら)大事なことだから解決する?それとも気にしないでほうっておく?」
パパ「(場のカードを見せながら)パパはこれかなぁ。”誰にも言わずに我慢する”。聞こえてなかっただけかもしれないし。気にしないでほうっておくかも。」
ママ「(場のカードを見せながら)ママはこれかなぁ。”好きなことをして忘れる”。楽しく遊んでたら気にならなくなるかも。」
閲覧数・いいね数
閲覧数
1398
いいね
3
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
材料:
『みんなの怒りスイッチをさがせ!』(合同出版)
参考・外部リンク
「 気持ち」に関連する記事
2023/12/09
対象 4歳~
2024/09/19
対象 6歳~
2024/06/25
対象 8歳~
2023/04/24
対象 3歳~
2023/04/18
対象 3歳~
2023/05/03
対象 4歳~
\「気持ち」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#35 子どもが強い口調で、気持ちを踏みにじる発言をしてくる。2024/12/13 最新話!
#34 ASDの子どもが曖昧で遠回しな表現を分かってくれない。2024/12/6
#33 子どもが大人の会話に割り込んで、ねえそれってどういう意味?と聞いてくる。2024/11/29
#32 子どもの服選びのこだわりが強すぎる。せっかく買っても着ない。2024/11/22
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!