子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
一筋縄ではいかない!進化した〇×ゲーム『ゴブレットゴブラーズ』
最終更新:2023.03.29
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
『ゴブレットゴブラーズ』は5分で勝負が決まる、立体的な〇×ゲームです。
さくっと勝敗が決まり、何回も挑戦していくタイプのゲームですので、勝ち負けにこだわる傾向のあるお子さんにも割と対応できると思います。
遊びながら、注意力や判断力などの良いトレーニングになるでしょう。
基本は〇×ゲームですから、3×3のマス目上で、自分のコマがタテ・ヨコ・ナナメどれかに揃ったら勝ちです。
ただし!ゴブレットゴブラーズは、ただコマを並べていくだけではありません。
コマは大・中・小の3種類2個ずつあり、自分より小さな“相手のコマ”は食べることができます。逆に自分の小コマは、相手の大中コマに食べられてしまいますから、慎重に配置を考えなければなりません。
おそらく参考動画を見ていただいたほうが早いかと思いますので、URLを掲載しておきます。
広告部分
あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ
パクッ!
・基本は〇×ゲームなので楽しんで行いましょう。
・相手の小さなコマを食べるときは、「パクッ!」と言うようにすると、子どもも「パクッ!」と言ってママパパのコマを食べるようになります。
・自分が何サイズの相手のコマを食べたのか覚えておかないといけないので、「あれー、ママの大コマの中にあるの、なんだったっけなぁ・・・。この大コマ使いたいんだけどなぁ」と言いながら、子どもにも記憶を意識させましょう。
・2つそろったら、「リーチ!あと1個でそろうぞー」と言って、対策を意識させましょう。
・「あ!〇くんのここ揃いそうだから、ここに置いちゃおっと!」と声に出しながら、防ぎ方を学ばせていきましょう。
・相手の小さなコマを食べるときは、「パクッ!」と言うようにすると、子どもも「パクッ!」と言ってママパパのコマを食べるようになります。
・自分が何サイズの相手のコマを食べたのか覚えておかないといけないので、「あれー、ママの大コマの中にあるの、なんだったっけなぁ・・・。この大コマ使いたいんだけどなぁ」と言いながら、子どもにも記憶を意識させましょう。
・2つそろったら、「リーチ!あと1個でそろうぞー」と言って、対策を意識させましょう。
・「あ!〇くんのここ揃いそうだから、ここに置いちゃおっと!」と声に出しながら、防ぎ方を学ばせていきましょう。
閲覧数・いいね数
閲覧数
1070
いいね
2
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
材料:
すごろくや『ゴブレットゴブラーズ』
参考・外部リンク
「 ゲーム」に関連する記事
2024/03/17
対象 6歳~
2024/04/16
対象 3歳~
2023/02/16
対象 5歳~
2023/07/12
対象 5歳~
2024/02/15
対象 7歳~
2023/03/30
対象 5歳~
\「ゲーム」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!