困った時の声かけ
あそびと声かけ
絵本と声かけ
自分のレシピ
レシピの作成
マイページ
ログイン
ログアウト
おしらせ!
お問い合わせ
「主体性」について困った時の声かけ一覧
すべて
家で
外で
絵本
困りごと
74件
見つかりました
子どもが優柔不断。自分で決められない子にはこんな声かけでサポート
「手伝ってほしいときは教えてね」
5歳~
524
こっこ先生
お気に
入り
準備の手伝い【過保護】になっていませんか?!
「絶対に手伝わないよ・確認もしないからね」
6歳~
441
はなくまママ
お気に
入り
飲み物をこぼしたら『バケツ』を用意して後始末してもらおう
「台ふき『バケツ』に入れておいてね」
3歳~
311
はなくまママ
お気に
入り
子どもの伝える力を育てる声かけ術:「お茶」「やって」という単語から続きを引き出すには?
「お茶をどうしたいのかな?」
3歳~
778
ナナ先生
お気に
入り
子どもの成長には「熱中」が肝心!興味と情熱を引き出す習い事とは?
「やってみたい?」
3歳~
1049
はなさかかあさん
お気に
入り
【リボン結び】の練習で根気を育てる
「前より上手になってきたね」
5歳~
642
はなくまママ
お気に
入り
人の役に立つ【お手伝い】は自信をつけてくれる
「重かった?助かるわー」
4歳~
485
はなくまママ
お気に
入り
お出かけでスムーズに動きたいときに『手作りスケジュール表』!
「つぎはどこに行くんだっけ?」
3歳~
943
kumiko
お気に
入り
自分で考える、選ぶを身につける!
「どっちにする?」
0歳~
581
ナナ先生
お気に
入り
「なんで?」にどう対応する?一緒に考えよう!
「なんでだと思う?」
2歳~
504
ナナ先生
お気に
入り
飽きやすい、途中でやめてしまう。最後までやり遂げられない子への声かけサポート
「もしかしたらこの図鑑、参考になるかも?」
4歳~
960
こっこ先生
お気に
入り
増えすぎた持ち物を整理する方法
「おもちゃを“大好き”“普通”“あんまり好きじゃない”の3つのお部屋に分けるよ」
4歳~
705
はなさかかあさん
お気に
入り
遊び感覚でお片づけも楽しんでしまう方法
「最初は、ゴミを集めるよ~!何個集められるかな?よーい、スタート!!」
3歳~
490
はなさかかあさん
お気に
入り
早く準備がしたくなる!時間を意識できるようになるための声かけ
「動物園でたくさん遊びたい?お家でたくさん遊びたい?」
4歳~
485
はなさかかあさん
お気に
入り
子どもが帰宅後のルーティンをきちんとやらない時は敢えて「見守り」
「1人でできたんだね!待ってたよ」
2歳~
839
すーぷ
お気に
入り
ひらがなの練習などに「はじめて貯金」をしておきましょう
「一番最初に書いたひらがな、みてみようか?」
4歳~
759
はっさくあめ
お気に
入り
自分の意見を伝えられる子どもになってほしいときの声掛け
「どうしよっか?○○ちゃんはどう思う?」
5歳~
286
ユズキ
お気に
入り
うまくできない…自信をなくしている子への声かけ
「前に比べて足が上がるようになってるよ」
4歳~
849
はなさかかあさん
お気に
入り
宿題になかなか取り掛かれない時の声かけ
「じゃあ1問だけやってみない?」
6歳~
661
はなさかかあさん
お気に
入り
園へ行くときのお仕度が自分でできるようになる!自立を促す声かけ
「“できました”は言えたかな?」
4歳~
427
はなさかかあさん
お気に
入り
お片付けの第一歩!ものとひとへの配慮を伝える声かけ
「大切なおもちゃだからなくなったら悲しいよね。元の場所に戻してあげようね」
1歳~
740
はなさかかあさん
お気に
入り
自らの意思で選択する能力を鍛える習慣
「赤の服と青の服、どっちがいい?」
4歳~
331
naomichi_hashimoto
お気に
入り
子どもの「なんでなんで?」時期や対処法について紹介します。
「なんでだと思う?」
4歳~
333
かんな@保育士
お気に
入り
子どもが注意力散漫。ぼーっとしてしまう子への効果的な声かけとは?
「お手本をみせまーす、よく見ててね」
4歳~
423
こっこ先生
お気に
入り
子どもがペットを飼いたいと言う!焦らず向き合うコミュニケーション
「犬を飼ったら、どんないいことがあるかな?」
5歳~
407
こっこ先生
お気に
入り
子どもがファスナー付きの上着を上手く着られなくてイライラ。そんな時はどんな風に助けてあげる?
「このジーチャック(ファスナー)はね、ジャンパーのシートベルトなんだ〜♪」
2歳~
484
はっぴーmam
お気に
入り
「悪いけど…」自分も相手も大切にする伝え方
「悪いけど〇〇してもらってもいい?」
2歳~
924
はなさかかあさん
お気に
入り
自分で早起きできるようになる!境界線を引いて自立を助けよう
「続きは明日の朝早く起きてやろうね。自分のことだから自分で起きようね。」
6歳~
581
はなさかかあさん
お気に
入り
0才児のお着替え。主体性を育む為にはどんな風に声をかけてあげれば?
「みぎあしさ~ん、どこから出るかな?ばぁ!」
0歳~
289
はなさかかあさん
お気に
入り
洋服脱ぎっぱなしの子どもには、洗濯物バスケットボールごっこ
「本日のバスケットボール大会に出場される方は誰でしょうか?」
2歳~
324
はっぴーmam
お気に
入り
<<
1
2
3
>>