子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
園へ行くときのお仕度が自分でできるようになる!自立を促す声かけ
最終更新:2023.03.16
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
忙しい朝の時間、子どもが自分で支度をしてくれたら本当に助かりますね。
しかし、子どもはあちこち気が散って着替えや食事の途中で遊び始めてしまったり、今何をする時間なのか忘れてしまったり、なかなか準備が進まないことも多いですよね。
お着替えや持ち物の準備が自分でできるようになったけれど、途中で気がそれてしまうお子さんのための一言です。
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
“できました”は言えたかな?
① 子どもが最低限しなければいけないルーティンをリストアップする。
② 動線を考えてリストの順番を決める。
③ やることリスト、持ち物リストを掲示する。
④ 休みの日などに繰り返し練習する。
⑤ “できました”と報告できたら褒める。
毎朝の準備は、考えなくても身体が動くようにしておけると親子ともに楽になります。そのためには計画と練習が必要です。
歩く距離が長くなるほどするべきことを忘れやすいので、できるだけ行ったり来たりしなくてよいように一つの場所で一連の準備が済ませられるように置き場所を決めましょう。準備に必要なもの以外は極力置かずシンプルな空間にしておくと気持ちがそれにくくなります。
例えば、我が家はトイレと洗面が近くにあるので、【起きる→朝のトイレ→洗顔→髪の毛をとかす】という工程を一気に済ませるよう順序を決めました。また、「名札ハンカチ靴下マスク」「カバン水筒帽子靴」などと、必要な持ち物を呪文のように覚え、それらが一気に済ませられる身支度スペースを確保しました。
全部できたら、「できました」と報告に来てもらいます。その際、たっぷり褒めるとともに、我が家では兄弟で早くできた順に車の席を選べるという”権利”を与えました。
途中で準備を忘れて遊んでしまっているときは、「“できました”は言えたかな?」と声をかけると思い出して準備に戻れることがあります。
忘れ物をしているなと思うときには直接指摘せず、「持ち物リストが全部そろっているか確かめてみようか」と、自ら気づけるように声をかけてみてください。
② 動線を考えてリストの順番を決める。
③ やることリスト、持ち物リストを掲示する。
④ 休みの日などに繰り返し練習する。
⑤ “できました”と報告できたら褒める。
毎朝の準備は、考えなくても身体が動くようにしておけると親子ともに楽になります。そのためには計画と練習が必要です。
歩く距離が長くなるほどするべきことを忘れやすいので、できるだけ行ったり来たりしなくてよいように一つの場所で一連の準備が済ませられるように置き場所を決めましょう。準備に必要なもの以外は極力置かずシンプルな空間にしておくと気持ちがそれにくくなります。
例えば、我が家はトイレと洗面が近くにあるので、【起きる→朝のトイレ→洗顔→髪の毛をとかす】という工程を一気に済ませるよう順序を決めました。また、「名札ハンカチ靴下マスク」「カバン水筒帽子靴」などと、必要な持ち物を呪文のように覚え、それらが一気に済ませられる身支度スペースを確保しました。
全部できたら、「できました」と報告に来てもらいます。その際、たっぷり褒めるとともに、我が家では兄弟で早くできた順に車の席を選べるという”権利”を与えました。
途中で準備を忘れて遊んでしまっているときは、「“できました”は言えたかな?」と声をかけると思い出して準備に戻れることがあります。
忘れ物をしているなと思うときには直接指摘せず、「持ち物リストが全部そろっているか確かめてみようか」と、自ら気づけるように声をかけてみてください。
閲覧数・いいね数
閲覧数
423
いいね
4
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
材料:
やることリスト、もちものリスト
「 ルーティン」に関連する記事
2023/08/02
対象 1歳~
2023/07/27
対象 4歳~
2023/02/12
対象 3歳~
2023/04/18
対象 2歳~
2023/02/27
対象 4歳~
2023/07/21
対象 6歳~
\「ルーティン」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!