困った時の声かけ
あそびと声かけ
絵本と声かけ
自分のレシピ
レシピの作成
マイページ
ログイン
ログアウト
おしらせ!
お問い合わせ
「発達」の声かけ一覧
すべて
家で
外で
絵本
困りごと
313件
見つかりました
植物の水やりは子どもの【やさしい気持ち】を褒めるチャンス!
「やさしい〇〇ちゃんのおかげで植物が元気になったねー!」
3歳~
1008
はなくまママ
お気に
入り
まよなかのだいどころ
「この本の中に、ジャムがあるよ! どこにあったかわかった?」
4歳~
508
はっさくあめ
お気に
入り
「〇〇しなさい」という声がけを減らしたい! そんな時には選択肢を活用しましょう!
「靴を自分で履くのと、手伝ってもらって履くの、どっちがいい?」
3歳~
692
はっさくあめ
お気に
入り
【手先を器用に】お弁当包み、できますか?【お弁当を持っていくときに】
「お耳と握手して、下からぐるっとでんぐりがえし!」
4歳~
833
はっさくあめ
お気に
入り
自閉症の子どもに特に有効!今日のやることを伝える方法!
「明日は朝起きたらこの準備をして、どこに行って何をして帰ってきたらこれをするよ」
3歳~
407
ナナ先生
お気に
入り
ASDの子の学び方の違い〜学習はそれぞれの場所と内容で。
「ここでは○○をしようか・○○してくれると嬉しいなぁ等」
2歳~
1133
心理士の支援員
お気に
入り
【1, 2, 3歳】癇癪を起こす子どもには「声をかけすぎない」対応が必要
「あっちいってほしいんだね。じゃあ落ち着いたら教えてね。」
2歳~
830
ナナ先生
お気に
入り
独特の学び方?ASD特性がある人の理解の仕方
「○○に行くので、まずは○○をしましょう。」
2歳~
1085
心理士の支援員
お気に
入り
聴覚過敏?聴くことよりも見て理解する方が得意!
「(次にやることを見せながら)次はこれだよ。」
2歳~
483
心理士の支援員
お気に
入り
指示を待ってしまう。自分から動いてくれない...
「今は○○する時間だね」
3歳~
322
心理士の支援員
お気に
入り
片づけが身につかない〜そんな時はハードルを少し下げてあげる
「終わったら片づけようね。(少しでもできたら)頑張ったね!」
2歳~
431
心理士の支援員
お気に
入り
遊びが終われない、きりかえられない!〜そんな時は終わりのルール
「ルール守れそうかな?(終われたら)えらいね!」
3歳~
756
心理士の支援員
お気に
入り
【しりとりカードゲーム】ワードバスケットジュニアのルールや通常版との違い。
「えーと、”ら”で始まって、”こ”で終わる言葉…?」
5歳~
1152
こっこ先生
お気に
入り
着替えてくれない!一番は環境を変えること
「着替えられたね、えらいね!!」
2歳~
733
心理士の支援員
お気に
入り
生きる意味や命の大切さについて子どもと考える絵本『このあと どうしちゃおう』
「〇ちゃんならどんな天国がいいとおもう?」
4歳~
744
こっこ先生
お気に
入り
「もったいない」をこどもと一緒に考えてみよう
「このバケツいっぱいにしてみようか。そしたら水遊びはおしまいね。」
2歳~
439
まめぐっか
お気に
入り
子どもが「ごちそうさま」という時の感謝の気持ちは誰に対して?
「うん、ありがとう」
2歳~
615
まめぐっか
お気に
入り
ADHD、ASD特性の子にやさしい声かけ。お片付けの習慣を応援する関わり方
「ステキなモノ作ったね!もうこれで完成?」
3歳~
473
まめぐっか
お気に
入り
コロコロだんごを作ろう
「自分の手、あたたかいね」
1歳~
542
まめぐっか
お気に
入り
今何やってたっけ?とすぐ忘れちゃう子どもには、手作りtodoリストボード♪
「上手に出来たねのご褒美のお花なんだよ♪お花が見えたら❝出来ましたよ❞ってこと♪」
2歳~
626
はっぴーmam
お気に
入り
絵本「めくってごらん ことばのかくれんぼ」内容紹介
「文字がすこし変わるだけで違うものになったね」
3歳~
282
kumiko
お気に
入り
子どもの褒め方3段階スペシャル♪
「○○ちゃん!ハイどーぞ出来たね!優しいしたから、いつか優しいが返ってくるよ!」
2歳~
570
ユズキ
お気に
入り
子どもが何を話しているのか分からないとき、どんなサポートをする?
「「~~~~~」ってこと?」
3歳~
332
ユズキ
お気に
入り
自分の意見を伝えられる子どもになってほしいときの声掛け
「どうしよっか?○○ちゃんはどう思う?」
5歳~
285
ユズキ
お気に
入り
能力がアンバランスな子に対して注目すべきこと(才能の引き出し方)
「よく覚えているね、すごい記憶力!じゃあ、新潟県は何が有名か知っている?」
5歳~
425
naomichi_hashimoto
お気に
入り
宿題になかなか取り掛かれない時の声かけ
「じゃあ1問だけやってみない?」
6歳~
660
はなさかかあさん
お気に
入り
園へ行くときのお仕度が自分でできるようになる!自立を促す声かけ
「“できました”は言えたかな?」
4歳~
425
はなさかかあさん
お気に
入り
自らの意思で選択する能力を鍛える習慣
「赤の服と青の服、どっちがいい?」
4歳~
328
naomichi_hashimoto
お気に
入り
手を使う運動が苦手な子供向けトレーニング!手首を使う感覚遊び
「そーっと、おとさないように、出来るだけ早く運んでみよう!」
3歳~
2521
こっこ先生
お気に
入り
ADHDの子供に集中してもらうためには?無理をしない時間設定が大切!
「ひらがなのお勉強しようか。時計が20分になったら始めて、40分になったら終わり」
6歳~
667
naomichi_hashimoto
お気に
入り
<<
1
…
6
7
8
…
11
>>