「絵」の声かけ一覧


  • 声かけレシピ画像
    弟や妹が生まれるお兄ちゃん・お姉ちゃんへ贈る絵本『ちょっとだけ』
    「ぎゅってしてほしい時はママに言ってね」
    4歳~
      1101 
    はなさかかあさん
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    親切心や思いやりの輪について学べる絵本「しんせつなともだち」
    「どうしてお友達に届けてあげたんだろうね?」
    5歳~
      1118 
    はなさかかあさん
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    うらやましい気持ちと向き合う絵本「とんでもない」あらすじとおススメの声かけ
    「〇〇くんも、誰かのことうらやましいなって思うことあるのかもよ」
    3歳~
      1044 
    はっさくあめ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    0歳の子ども向け知育の絵本「もいもいどこどこ?」
    「もいもいいた?」
    0歳~
      722 
    ナナ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【プレゼントにもどうぞ】そだちノートで育ちの記録。
    「〇〇くんが産まれる時に、他にどんな名前があったとおもう?」
    0歳~
      812 
    はっさくあめ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    子どもと一緒に野外活動のバイブル本「冒険図鑑 野外で生活するために」一家に一冊
    「朝、蜘蛛の巣に水滴がついていると、お天気はどうなるとおもう?」
    8歳~
      939 
    はっさくあめ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【ドキドキ】おばけをてんぷらにしてしまう絵本「おばけのてんぷら」
    「○○(お子さんのお名前)は、何の天ぷらが食べたい?」
    3歳~
      940 
    まめぐっか
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    ものづくりの意欲を掻き立てる絵本「くみたて」
    「ガチャガチャのカプセルを惑星にしたら面白そうだよね。」
    3歳~
      875 
    まめぐっか
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【簡単で可愛い】2歳から始められる神経衰弱「Teddy memory」
    「マフラーをしているクマさんどこだ?」
    2歳~
      689 
    kumiko
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【1歳児の言葉が遅い?】発語を促しサポートする親からの声かけ・言葉がけ
    「顔をみてハッキリと!」
    1歳~
      545 
    kumiko
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    色んな遊びやおもちゃが出てくるワクワク絵本「ノンタンあそびましょ」
    「これが好きなの?」
    0歳~
      521 
    ナナ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    子ども水族館に行く前に読む絵本「すいぞくかんのおいしゃさん」
    「水族館にはこんなお仕事をしている人がいるんだね」
    3歳~
      710 
    kumiko
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【絵本】恐竜は好きだけど化石にピンとこない子ども向け「化石のよぶ声がきこえる」
    「今もこうやって恐竜の化石が発掘されているんだね!」
    4歳~
      521 
    kumiko
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    秋のどんぐり拾いをもっと楽しく面白くする絵本「どんぐり」
    「今日見つけたどんぐりはこれと同じかな?」
    3歳~
      864 
    kumiko
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    下の子が生まれた後に上の子を可愛がる方法。我が家のやり方を紹介します。
    「下の子くんが、ねぇね!ありがとう!って言ってるよ」
    2歳~
      1062 
    ユズキ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    妖怪の名前やイラストが一覧できる言葉遊び絵本「ようかいしりとり」
    「さいごに ん がついた!負けだー」
    4歳~
      845 
    はなくまママ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    わごむを使った遊びが11種類。絵本『わごむまつり』
    「おじいちゃんも輪ゴムで遊んだことあるかな?聞いてみよう」
    5歳~
      921 
    はなくまママ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    デカルコマニーによる綺麗な色彩。アートに触れる絵本「ぱったんして」
    「ちょうちょの周りは、どんな空にしたい? 何色を選ぶかな?」
    3歳~
      907 
    はなくまママ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    言葉の響きと体温を感じられる絵が特徴的な絵本「いいおかお」
    「〇〇ちゃんのいいおかおは~?ママもいいおかおしてみよ~」
    0歳~
      595 
    はなくまママ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    お風呂やシャンプーが苦手な子どもに読みたい絵本「おふろでちゃぷちゃぷ」
    「はやく おいでー いっとうしょうはだあれ?」
    0歳~
      543 
    はなくまママ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    絵本「おおきくなるっていうことは」の魅力と子どもへの声かけ例
    「〇〇ちゃんは大きくなるってどういうことだと思う?」
    4歳~
      802 
    ナナ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【自閉症/ASDの子の登園拒否】こだわりの強い子どもが登園を渋った時の対処法
    「明日は登園して遊んで公園に行くんだって」
    3歳~
      1220 
    ナナ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    0歳から楽しめる食育絵本『もぐもぐ』|離乳食期の読み聞かせに!
    「食べたことあるね!」
    0歳~
      823 
    ナナ先生
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【子どもの寝かしつけルーティンに良い絵本】イヤイヤ!ブブタのいるよね~ねないこ
    「おやすみなさい。またあした」
    1歳~
      774 
    はっさくあめ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    簡単に読める短い絵本『名作よんでよんで 日本の昔ばなし20話』
    「悪いことをしたらいけないね・がんばったら良いことがあるんだね」
    3歳~
      557 
    はなくまママ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    子どもがいたずら好きだと感じた時に読む、困った猫の絵本「あくたれラルフ」
    「なんだか〇〇くんみたいだね!」
    3歳~
      586 
    はっさくあめ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【食育絵本】玉ねぎが嫌い・苦手という子どもに「ちいさなたまねぎさん」
    「わ~、こわいねずみが来たよ! たまねぎさんに助けてもらおう!」
    3歳~
      1028 
    はっさくあめ
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    新聞紙あそびや工作の導入になる絵本~さんかくでいえをつくろう
    「新聞紙でおうちが作れるんだって!やってみる?」
    5歳~
      1034 
    はなさかかあさん
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    【絵本と声かけ】子どもが水分を取らない。そんな時に役立つ教育絵本「みずだらけ」
    「水を飲まないと“熱中症”になって倒れちゃうこともあるんだよ。」
    4歳~
      1206 
    はなさかかあさん
    お気に入り登録
    お気に
    入り

  • 声かけレシピ画像
    子どもに職業・仕事を紹介してくれる図鑑の絵本「おしごと年間 2023」
    「こんなお仕事もあるんだね」
    8歳~
      748 
    はなさかかあさん
    お気に入り登録
    お気に
    入り