子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
言葉の響きと体温を感じられる絵が特徴的な絵本「いいおかお」
最終更新:2023.08.24
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
「いいおかお」松谷みよ子さん×瀬川康男さんのロングセラー絵本。
毎日忙しい、うまくいかない、眉間にしわが寄っている・・自分も癒しませんか?
ママのリラックスした笑顔が子どもの幸せにも繋がりますよね!
ふうちゃんが長いまつげの目を閉じて、口角を上げてやさしい笑顔を作っています。
「いいおかお」をしているそうです。少しおすましした可愛らしいふうちゃんに、猫も「いいおかお」見せてにゃーとやってきます。いぬさんも、ぞうさんも、ぼくもできると並んでみんなで「いいおかお」!!
言葉の響きもいいですし、体温を感じる絵に親近感がわきます。
親子で幸せな気持ちになれること間違いなしです。
広告部分

絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ

〇〇ちゃんのいいおかおは~?ママもいいおかおしてみよ~
ふうちゃんの「いいおかお」の基準は何なんでしょうね。
「〇〇ちゃんのいいおかおは~?ママもいいおかおしてみよ~」
親子でいいおかお、してみましょう!
ふうちゃんのお母さんがみんなで何をしているか気づいて「いいおかおね」ってさらっと声をかけるシーンも素敵です。
誇らしげに「いいおかお」をしていたらお母さんがビスケットをくれました。
いいおかおの次は「おいしいはどーこ?」
おやつタイムに声かけして、おいしいお顔も作ってみましょう。
「〇〇ちゃんのいいおかおは~?ママもいいおかおしてみよ~」
親子でいいおかお、してみましょう!
ふうちゃんのお母さんがみんなで何をしているか気づいて「いいおかおね」ってさらっと声をかけるシーンも素敵です。
誇らしげに「いいおかお」をしていたらお母さんがビスケットをくれました。
いいおかおの次は「おいしいはどーこ?」
おやつタイムに声かけして、おいしいお顔も作ってみましょう。
記事の執筆者
小学生男子の母。
森のようちえん・モンテッソーリ幼稚園を経験。現在も試行錯誤と反省を繰り返しながら子育て奮闘中!。◕‿◕。
森のようちえん・モンテッソーリ幼稚園を経験。現在も試行錯誤と反省を繰り返しながら子育て奮闘中!。◕‿◕。
閲覧数・いいね数
閲覧数
451
いいね
2
こんなお子さんにおすすめ!



お役立ちコンテンツ
参考・外部リンク
文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男
出版社: 童心社
発行日: 1967年04月
絵: 瀬川 康男
出版社: 童心社
発行日: 1967年04月
「 絵本」に関連する記事
2023/05/15
対象 3歳~
2023/07/28
対象 3歳~
2023/09/25
対象 0歳~
2023/10/23
対象 0歳~
2024/10/31
対象 3歳~
2023/04/12
対象 1歳~
\「絵本」に関する記事をもっと見る!/

Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -

#50 挨拶や人前での発表が凄く苦手な子供はどうサポートすればいい?2025/3/28 最新話
#49 病院を嫌がって泣きわめいて周囲に迷惑をかけてしまう時はどうすればいい?2025/3/21
#48 工作中に怒り大爆発!感情コントロールはどのように身に付けさせればいい?2025/3/14
#47 怒られても反省しない?子どもの発達特性を理解し、親ができる対応策とは 2025/3/7
#46 子どもを他の子と比べてしまう 「べき思考」に気づいてラクになる方法 2025/2/28
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!

事業所の紹介サイト
