子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
お風呂やシャンプーが苦手な子どもに読みたい絵本「おふろでちゃぷちゃぷ」
最終更新:2023.08.24
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
あかちゃんの絵本ですが、なかなかお風呂へ行ってくれない幼児にもオススメです。
あひるちゃん どこいくの__いいとこ いいとこ
あれ? タオルをもった ねえ どこいくの?__いいとこ いいとこ
せっけんとタオルを持ったあひるちゃんが向かった「いいとこ」は、おふろでした!
あひるさんの声かけに男の子も急いで服を脱いで楽しくお風呂タイムです。
絵本の文は、丸ごと子どもに声かけ出来ますよ。
広告部分

絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ

はやく おいでー いっとうしょうはだあれ?
絵本の中で、先に湯船に入っているあひるさんが男の子にかける声かけです。
「はやく おいでー いっとうしょうはだあれ?」
先にお風呂に入ったパパに言ってもらってもいいですね。
お風呂へ誘導するとき、絵本の世界をアレンジしながら真似しちゃいましょう。
「〇〇くんも いいとこ行くよ よーいドン」
「はだかんぼだ それいけー」
最後に男の子が髪の毛をシャンプーの泡でソフトクリームのように形作るのですが、これも息子とよく真似しました。
「あたま あらって キューピーさん♪」
退屈なシャンプーの時間をクスっと笑い楽しくさせる、絵本の力ですね。
いわさきちひろさんの描く絵がステキで癒されます。
プレゼントにも喜ばれる、代々引き継ぎたいロングセラー絵本です。
「はやく おいでー いっとうしょうはだあれ?」
先にお風呂に入ったパパに言ってもらってもいいですね。
お風呂へ誘導するとき、絵本の世界をアレンジしながら真似しちゃいましょう。
「〇〇くんも いいとこ行くよ よーいドン」
「はだかんぼだ それいけー」
最後に男の子が髪の毛をシャンプーの泡でソフトクリームのように形作るのですが、これも息子とよく真似しました。
「あたま あらって キューピーさん♪」
退屈なシャンプーの時間をクスっと笑い楽しくさせる、絵本の力ですね。
いわさきちひろさんの描く絵がステキで癒されます。
プレゼントにも喜ばれる、代々引き継ぎたいロングセラー絵本です。
記事の執筆者
小学生男子の母。
森のようちえん・モンテッソーリ幼稚園を経験。現在も試行錯誤と反省を繰り返しながら子育て奮闘中!。◕‿◕。
森のようちえん・モンテッソーリ幼稚園を経験。現在も試行錯誤と反省を繰り返しながら子育て奮闘中!。◕‿◕。
閲覧数・いいね数
閲覧数
413
いいね
3
こんなお子さんにおすすめ!



お役立ちコンテンツ
参考・外部リンク
文: 松谷 みよ子
絵: いわさき ちひろ
出版社: 童心社
発行日: 1970年
絵: いわさき ちひろ
出版社: 童心社
発行日: 1970年
「 お風呂」に関連する記事
2023/06/27
対象 1歳~
2023/03/01
対象 3歳~
2022/06/03
対象 3歳~
2023/09/18
対象 2歳~
2022/08/30
対象 3歳~
2023/07/04
対象 3歳~
\「お風呂」に関する記事をもっと見る!/

気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -

#2-3 育休を“休暇”と勘違い?育児を支えるための正しい育休の取り方とは2025/4/18 最新話
#2-2 育児×働き方に正解なし。共働きと専業を悩むあなたへ。2025/4/11
#2-1 シーズン2はじまります!出産前に夫婦で意識するべきことは?2025/4/4
#50 挨拶や人前での発表が凄く苦手な子供はどうサポートすればいい?2025/3/28
#49 病院を嫌がって泣きわめいて周囲に迷惑をかけてしまう時はどうすればいい?2025/3/21
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!

事業所の紹介サイト
