子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
子ども水族館に行く前に読む絵本「すいぞくかんのおいしゃさん」
最終更新:2023.09.08
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
水族館に行く前や行った後に読むと、より素敵な体験が出来るようになるおススメの絵本です。
えさを作る、病気の魚を治療するなど、水族館で働いているお医者さんのお仕事に着目した物語です。
かわいらしい絵で水族館の様子が細かく描かれているので、小さい子であれば見るだけでも楽しめます。
イルカはこんな風に治療するんだ!等、読むだけで知識も増えそうです。
水族館に行った時に、見る視点が広がってより楽しめそうですよね。
広告部分

絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ

水族館にはこんなお仕事をしている人がいるんだね
絵本を読んだら
「水族館にはこんなお仕事をしている人がいるんだね」
と、会話を楽しめます。
実際に水族館に行った時には
「あそこの飼育員さんは何をしているなかな?」
「絵本にでてきた水族館のお医者さんかな?」
など、より広い視野で水族館を楽しめるかもしれません。
「水族館にはこんなお仕事をしている人がいるんだね」
と、会話を楽しめます。
実際に水族館に行った時には
「あそこの飼育員さんは何をしているなかな?」
「絵本にでてきた水族館のお医者さんかな?」
など、より広い視野で水族館を楽しめるかもしれません。
記事の執筆者
幼稚園、保育園で勤務経験があり、子育て中の母親ライターです。
子どものことはお任せください。
子どものことはお任せください。
閲覧数・いいね数
閲覧数
587
いいね
3
こんなお子さんにおすすめ!



お役立ちコンテンツ
材料:
絵本『すいぞくかんのおいしゃさん』
参考・外部リンク
文:大塚美加
絵:齋藤 槙
出版:福音館書店
絵:齋藤 槙
出版:福音館書店
「 絵本」に関連する記事
2023/05/15
対象 3歳~
2023/07/28
対象 3歳~
2023/10/23
対象 0歳~
2023/09/25
対象 0歳~
2024/10/31
対象 3歳~
2024/12/12
対象 4歳~
\「絵本」に関する記事をもっと見る!/

Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -

#2-2 育児×働き方に正解なし。共働きと専業を悩むあなたへ。2025/4/11 最新話
#2-1 シーズン2はじまります!出産前に夫婦で意識するべきことは?2025/4/4
#50 挨拶や人前での発表が凄く苦手な子供はどうサポートすればいい?2025/3/28
#49 病院を嫌がって泣きわめいて周囲に迷惑をかけてしまう時はどうすればいい?2025/3/21
#48 工作中に怒り大爆発!感情コントロールはどのように身に付けさせればいい?2025/3/14
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!

事業所の紹介サイト
