子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
【自閉症/ASDの子の登園拒否】こだわりの強い子どもが登園を渋った時の対処法
ホームへ トップページ
 > 
嫌がる
 > 
【自閉症/ASDの子の登園拒否】こだわりの強い子どもが登園を渋った時の対処法
ホームへ トップページ
 > 
困った時の声かけ
 > 
【自閉症/ASDの子の登園拒否】こだわりの強い子どもが登園を渋った時の対処法

【自閉症/ASDの子の登園拒否】こだわりの強い子どもが登園を渋った時の対処法

最終更新:2023.08.08

記事の目次

レシピ画像

記事の執筆者

はじめまして。ナナと申します。
元幼稚園教諭・現役保育士で一児の母です!

保育歴は9年目で、乳児から幼児まで経験があります。
また、大学時代にはグループホームでアルバイトしていた経験もあり、知的に遅れのある子とも関わっていました。
卒業論文で子どもへの声かけをテーマにしたこともあり、声かけについては日々試行錯誤しながら保育や育児に活かしています。

様々な経験を活かして、子どもとの関わり方について発信していけたらと思っています。
少しでもお役に立てたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

子どもは
「家でこれがしたい」
「今これがしたい」
「園に行ってもこの図鑑がないから嫌だ」
などと登園を渋ることがとても多いです!
特にこだわりが強い子どもは顕著に見られ、どんなに親が説得しても保育士が説得しても渋ることがあります。
こだわりが強くない子どもでも登園渋りはよくあることで、苦戦している保護者の方をたくさん見かけます!

そんな子どもたちには保育士や幼稚園教諭と協力して、1日のスケジュールを紙や絵などにして事前に子どもに伝えましょう!
こだわりが強い子どもは特に1日のスケジュールややることがわかると、
「じゃあいこうかな」
という気持ちになることがあるため、スケジュールを伝える方法は私も幼稚園教諭時代に実践していました。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

こんな「声かけ」がおすすめ!

お気に入り登録
明日は登園して遊んで公園に行くんだって
1日何をするか保育士や幼稚園教諭から聞いて、その子がわかりやすいように前日に伝えましょう。
視覚優位の子どもなら絵や文字を紙に書いて伝える方法が良いです。視覚優位ではなくても、子どもは絵や時になっているほうが耳と目で理解できるのでおすすめです!

「明日は登園して遊んで公園に行くんだって」
「公園から帰ったらご飯を食べて寝るよ」
「起きたらおやつを食べて遊んでたらお迎えにいくからね」

一気に伝えるのではなく、少しずつ伝えることで子どもは聞き取りやすいです。
長い文章だと理解が追いつかないので、短い文章で少しずつ伝えましょう!

もしわかるようなら1週間の活動の予定を聞いて紙にしておくともっとわかりやすいですよ!

閲覧数・いいね数

閲覧数 number of view

732

いいね いいねの数

4

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳 男の子 女の子

お役立ちコンテンツ





2023/06/26 対象 2歳~

2023/10/10 対象 3歳~

2023/05/28 対象 4歳~

2023/04/18 対象 1歳~

2023/04/18 対象 2歳~

2023/02/17 対象 2歳~

\「嫌がる」に関する記事をもっと見る!/
もっと見る 検索






Playing recipe 遊びレシピ

Playing recipe 遊びレシピ



Podcast番組「コドモトハナス」

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
コドモトハナス アイコン
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram

事業所の紹介サイト

事業所紹介サイト入口