子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
【観察のおともに】小学館の図鑑NEOポケット イモムシとケムシ ~チョウ・ガの幼虫図鑑~【好奇心】
最終更新:2023.06.19
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
外で遊んでいて、何かの幼虫やサナギを見つけることがありますね。
虫の図鑑には成虫だけが載っていて、なんの幼虫なのかよくわからないこともあります。
「小学館の図鑑NEO イモムシとケムシ」という大判の図鑑もあるのですが、今回はポケットサイズの小さな図鑑をご紹介いたします。
散歩に出かける時、ピクニックに行く時に持っていきましょう!
見つけた生き物が何の幼虫なのか調べてみるとると、楽しいですね。
飼育環境が整えば、採集して家で観察してみるのもいいでしょう。
特にチョウや蛾の幼虫は卵から孵ったばかりの時と何度か脱皮をして大きくなってからでは全く見た目が違うことがあります。色あざやかな幼虫たちの様子がよくわかる図鑑です。
ケムシには毒があるものもありますので、危険かどうかを見極める時にも使えますね!
広告部分
絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ
このいもむし、ちょうちょの幼虫かも
虫の苦手な保護者の方もいらっしゃるとおもいます。
芽生えた好奇心のために、少しだけ我慢して、子どもの目が生き物に向くような言葉がけをしてみてください。
こどもたちは保護者の反応を見て、好き嫌いを決めてしまうことがあります。
親が怖がる様子を見て、怖い危険なものだと思ってしまうのです。
これは、食べ物の好き嫌いも同じことが言えますね。
先入観を植え付けずに物を見る機会を作ってあげましょう。
「このいもむし、ちょうちょの幼虫かも」
「図鑑でさがしてみようか!」
「何を食べるんだろうね?」
「こっちのイモムシははちょっと色が違うよ」
お家で飼いたいと言い始めたら、覚悟を決める時ですよ(笑)
芽生えた好奇心のために、少しだけ我慢して、子どもの目が生き物に向くような言葉がけをしてみてください。
こどもたちは保護者の反応を見て、好き嫌いを決めてしまうことがあります。
親が怖がる様子を見て、怖い危険なものだと思ってしまうのです。
これは、食べ物の好き嫌いも同じことが言えますね。
先入観を植え付けずに物を見る機会を作ってあげましょう。
「このいもむし、ちょうちょの幼虫かも」
「図鑑でさがしてみようか!」
「何を食べるんだろうね?」
「こっちのイモムシははちょっと色が違うよ」
お家で飼いたいと言い始めたら、覚悟を決める時ですよ(笑)
あそびかた・作り方
閲覧数・いいね数
閲覧数
491
いいね
2
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
「 絵本」に関連する記事
2023/05/15
対象 3歳~
2023/07/28
対象 3歳~
2023/10/23
対象 0歳~
2023/09/25
対象 0歳~
2024/10/31
対象 3歳~
2024/01/07
対象 7歳~
\「絵本」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!