子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
【おばけがかわいい絵本】おばけのかわをむいたら【大人も楽しめます】
最終更新:2023.05.15
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
子どもを本好きにするためにどうしたらいいですか?
ときかれる時に、
「道徳や知育を考えずに、ただ『おもしろい』と思えるものを子どものそばに置いてあげてください」とお話しすることがあります。
面白い絵本を選ぶ基準として「成人を迎えた絵本」という表現があります。
絵本出版社の福音館のHPでは、
『絵本選びのひとつの指標として「成人式を終えた絵本」という考え方があります。「成人式を終えた絵本」とは、その絵本が出版されてから20年以上、子どもたちに喜ばれてきた絵本という意味です。絵本の最後のページにある初版年月日を見ていただくと、その本が刊行された年がわかります。』
と紹介されています。
成人を迎えた絵本は子どもたちの「おもしろい」に応えてくれる信頼できる絵本です。
鉄板絵本を選ぶことも大切ですが、図書館や書店で、全く新しい楽しさを探すのも、絵本の醍醐味です。
ご紹介する「おばけのかわをむいたら」は、芸人としても活躍する田中光さんの作品です。
おばけの皮をむいてみると……何が出てくると思いますか?
小さなお子さまも、小学生も、大人も、とっても面白い! とびっくりするはずです。
面白いだけでなく、素敵なアート作品に触れた読後感もあります。
大人にとっては哲学的ですらあります。
本屋で見かけたら、是非手に取ってみてください。
広告部分
絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ
おばけの中に、なにがはいってるんだろうね
「おばけの中に、なにがはいってるんだろうね」
「ええ! おばけってかわがむけるんだね」
「びっくり、おすもうさんが入ってた!」
みんなで読んで驚いて「面白いね!」「不思議だね」と一緒に楽しむことは、本に対しての明るいイメージを作ります。
本て面白いものなんだなと知っている子は、どんどん新しい本に手を伸ばすようになっていきます。
「ええ! おばけってかわがむけるんだね」
「びっくり、おすもうさんが入ってた!」
みんなで読んで驚いて「面白いね!」「不思議だね」と一緒に楽しむことは、本に対しての明るいイメージを作ります。
本て面白いものなんだなと知っている子は、どんどん新しい本に手を伸ばすようになっていきます。
閲覧数・いいね数
閲覧数
1255
いいね
3
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
参考・外部リンク
作 たなかひかる
出版 文響社
出版 文響社
「 好奇心」に関連する記事
2023/03/12
対象 5歳~
2023/04/24
対象 4歳~
2023/03/17
対象 2歳~
2023/04/26
対象 5歳~
2022/05/21
対象 1歳~
2022/07/04
対象 3歳~
\「好奇心」に関する記事をもっと見る!/
気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!