子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
小学生の子供と読む『見つけよう!ぼくの、わたしの、座右の銘』| 内容紹介・声かけ
ホームへ トップページ
 > 
仕事
 > 
小学生の子供と読む『見つけよう!ぼくの、わたしの、座右の銘』| 内容紹介・声かけ
ホームへ トップページ
 > 
絵本と声かけ
 > 
小学生の子供と読む『見つけよう!ぼくの、わたしの、座右の銘』| 内容紹介・声かけ

小学生の子供と読む『見つけよう!ぼくの、わたしの、座右の銘』| 内容紹介・声かけ

最終更新:2024.09.18
レシピ画像
元小学校教員で、学級担任として約10年間勤めました。
現在は自宅保育にて1歳の息子を育児中です。

小学校教員時代から絵本や児童書が好きで、「子どもたちに本の楽しさを知ってほしい」という思いからさまざまな取り組みを実践してきました。
今でも図書館が大好きで、息子と一緒に毎月通っています。

これまで小学生の子どもたちと関わってきたこと。
そして今現在、自分の子どもと過ごす日々のこと。
自分の経験が何か一つでもお役に立てるように、情報発信できればと思っています。
よろしくお願いします。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

この本には、さまざまな偉人や有名人、スポーツ選手、芸術家たちの残した名言がたくさん紹介されており、全5巻発行されています。

①人生 ~人はなぜ生きるのか~
②友だち ~人間関係に悩んだら~
③ピンチ ~かべにぶつかったとき~
④勝負 ~強い心を育てるために~
⑤夢・希望 ~未来を明るく照らす~

各テーマに合った名言が、それぞれの本ごとに約60個ずつ紹介されています。
60個もの名言は、それぞれの本の中で、さらに次の6つのキーワードに分類されています。

・勇気
・わくわく
・やる気
・心をほぐす
・ひらめき
・考える

これらの中から興味のあるキーワードをもとに、自分にふさわしい座右の銘を探すことができます。


幼稚園・保育園~低学年の頃は、「将来〇〇がしたい、〇〇になりたい」と夢をもっている子が多いです。
しかし、心も体も成長するにつれて、“漠然とした夢(理想)”からより“現実的な夢”を考えるようになります。
そのため、将来の夢やこれからの自分が見えなくなり、悩んでしまう子もいます。

・自分の力の限界や壁を感じ、できないことにばかり目を向けてしまう(自己肯定感が低い)
・自分の目標や目指したいもの、なりたい人物像などが見えない
・どんな目標を立てればいいのか、具体例がわからない
・目指したいと思えるものに出会えていない

そんな小学生の子どもたち、そして悩めるお子さんをもつ方々に読んでほしいのが、今回紹介する本です。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ

お気に入り登録
「苦しいときは、一緒に見つけたこの言葉を思い出してね」

この本を読むと、本の中で紹介されている名言をもとに目標を考え、自分にふさわしい座右の銘を見つけることができます。
数々の名言の中から、どんな言葉が自分の心に響くか。
自分が苦しいときに支えになるのはどんな言葉か。
頑張る力が湧いてくるのはどんな言葉か。
そんなことを考えながら本を読んでみましょう。

そして、子どもが一人で名言を探すのではなく、親子で一緒に探すのがおすすめです。
親子で一緒に探したり考えたりすることで、子どもの目指したいものを共有することができます。

「苦しいときは、一緒に見つけたこの言葉を思い出してね」
「この言葉を目指して、一緒に頑張ろうね」
「少しずつ、一歩一歩近づいていけばいいからね」

そんな言葉をかけながら、座右の銘を考えましょう。

そして、お子さんがくじけそうなとき。
支えが必要なとき。
目指したいものを見失いそうなとき。
一緒に見つけた座右の銘をもとに、励ましの言葉をかけてあげてください。

「あのとき一緒に考えた□□の言葉を思い出して、乗り越えよう」
「△△さん(座右の銘に選んだ言葉を残した偉人)も、きっといくつもの壁を乗り越えてこの言葉を残したのだよ」

と、支えてあげてください。

小学校卒業を迎えたとき。
中学校、高校、大学の入学・卒業を迎えたとき。
社会人として働き始めるとき。

子どもたちはこれからたくさんの節目を迎えます。
そのときには、一緒に決めた座右の銘とともに、「私はいつでもあなたを応援しているよ」と送り出してあげるといいですね。

閲覧数 number of view

13

いいね いいねの数

0

こんなお子さんにおすすめ!

小学生 男の子 女の子

参考・外部リンク

『見つけよう!ぼくの、わたしの、座右の銘』
監修:座右の銘研究会
出版社:教育画劇
https://www.kyouikugageki.co.jp/bookap/detail/871/?prev[]=searchbykeyword&keyword[]=%E5%BA%A7%E5%8F%B3%E3%81%AE%E9%8A%98





2024/05/23 対象 8歳~

2023/07/28 対象 8歳~

2023/11/04 対象 5歳~

2022/06/22 対象 4歳~

2023/05/16 対象 4歳~

2022/06/16 対象 4歳~

\関連する声かけレシピを一覧で表示!/
もっと見る 検索






playListのラジオ (Podcast) 番組

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
コドモトハナス アイコン
Listen on Apple Podcasts
#22 無意識に同じ行動を繰り返す「常同行動」にはどう対処する? 2024/9/13 最新話!

#21 子どもが舌足らずで聞き取れない!-滑舌が悪い子への対応とは?- 2024/9/6

#20 パパはイヤ!ママじゃないとイヤ!と言われる!2024/8/30

#19 悩む親必見!子どもの極度の人見知り。 効果的な対策法とは?2024/8/23

#18 料理が嫌いで皿をひっくり返す子どもをどうする?2024/8/16

ぜひこちらもチェックしてください
SNS更新中!
link to instagram