子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
【声かけ】子どものスマホ依存・中毒。自己肯定感を損なわない対処の仕方。
ホームへ トップページ
 > 
ゲーム・動画
 > 
【声かけ】子どものスマホ依存・中毒。自己肯定感を損なわない対処の仕方。

【声かけ】子どものスマホ依存・中毒。自己肯定感を損なわない対処の仕方。

最終更新:2022.03.05
レシピ画像
playListの管理人をしているはじめるパパです!
怪獣?妖精?のような2人の子供を育てています。
子供と一緒にいる時間を、少しでも「ラクで笑顔」にしたい!!
という思いで運営しています。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

スマホやタブレットで動画を見ている子供をやめさせるのは至難の業ですよね。

筆者が小学生の頃はスーパーファミコンが全盛期でしたが、ルールを守らずに遊び続けていたら、母に2階から(ゲームを)投げ捨てられました。

ちなみにゲームは全く壊れませんでした。

その時に

「梱包材ってすごいんだな。」

と思った記憶があります。


子どもに対して、動画を途中でやめなければならない理由を説明したとしても、あんなに面白いものは小さい子の自制心で誘惑を断ち切るのは不可能です。

親の上手い声かけで、平和的に引き離してあげたいところです。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

こんな「声かけ」がおすすめ!

お気に入り登録
〇〇ちゃん5時になったらお終いにしようか。それとも5時10分?

まずは事前にお約束をします。
小さい子どもは気持ちの切り替えが苦手なことが多いので、いきなり

「はいやめて!」

と言われて自分の行動を止められる子は多くありません。
なので、

「〇〇ちゃん5時になったらお終いにしようか。それとも5時10分?」

というように、事前の取り決めを子どもと一緒にすると、だいぶ結果が違います。


次に、他の魅力的なものを持ってきます。

いきなりゲームのスイッチを消すとだいぶ恨まれるので、少しでも気持ちを他の方に動かすようにします。
「動画見るのをやめて、一緒におやつでも食べない?」
「動画よりも、一緒にトランプでもしようよ!」

動画を見るのがルーティン(習慣化)になっている場合、きちんと見終わるたびに、ご褒美をあげてもいいと思います。
「もし動画を見るのを自分で止められたら、スタンプ押してあげる。これは月末までに何個集められるかな」

閲覧数 number of view

267

いいね いいねの数

3

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳 男の子 女の子

材料:

特になし




playListのラジオ (Podcast) 番組

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
最新話 2024 7/5 (金)
『#12 子どもが動画を見過ぎる。ユーチューブを毎日何時間も見ている。 』
下にある ▶ Latest Episode から
最新話を聞いてみてくださいね!!




2023/07/27 対象 4歳~

2024/02/16 対象 6歳~

2023/07/28 対象 4歳~

2023/11/28 対象 6歳~

2023/04/26 対象 2歳~

2023/12/06 対象 5歳~

\関連する声かけレシピを一覧で表示!/
もっと見る 検索