困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
ビー玉とアルミホイルで簡単!「アルミたまご」の作り方と子どもへの声かけのコツ
記事の目次
サマリー
ビー玉とアルミホイルがあれば出来てしまう簡単な遊びです。不思議な動きをする「アルミたまご」を作ってみましょう。
箱の中で転がしたり、坂道を作って転がしたり…お部屋の色々な場所でころころ転がしてみるときっとこんな事を感じてくれるはずです。
「どうして不思議な動きをするんだろう」
こんな好奇心を大事にしていきたいですね。
たくさん作ってレースをしても面白いと思います。
用意するものはこれだけ
・ビー玉
・アルミホイル
・空き箱
急に時間が空いてしまった、なんて時も、家にある材料で簡単に出来てしまいます。
記事の執筆者
「アルミたまご」あそびのねらい・注意点
「アルミたまご」は、子どもたちがビー玉とアルミホイルを使って簡単に楽しめる創造的な遊びです。
ねらい
ビー玉をアルミホイルでくるむ時には、上手く中に空気が残るように手指の力加減が求められます。
アルミホイルの形の変化を観察することで、好奇心を刺激することもできます。
そして自分たちでの手で新しいものを作り出すという創造力や達成感を味わうことも出来ます。
注意点
ビー玉を使うため、小さな子どもが誤って口に入れないよう注意が必要です。安全のため、子どもが遊ぶ場合は大人がそばで見守ることが重要です。
また、アルミホイルは尖った部分が手や指に刺さらないように、使用前にしっかりと平らになっているか確認し、必要に応じて手の平で優しく押さえて形を整えることをおススメします。
広告部分
「アルミたまご」あそびと声かけのコツ
準備中
まずビー玉をアルミホイルでくるむ時には、もしかしたら子どもは上手く出来ないかもしれません。そんなときは
「お、ここまで出来たんだね?」
「だいぶ丸くきれいにできたね。仕上げはママがやろうか?」
「お手伝い必要?」
などと声をかけながら、共同でやっていきましょう!
アルミたまごの作成中
ビー玉入りのアルミホイルが丸くなるまで、子供に空き箱を振ってもらいます。
「お、もう少しで丸くなるよー!」
「がんばれがんばれ!」
「沢山振ったから凄く丸くなったね!」
などと、応援&ねぎらいの声をかけてあげます。
アルミたまごで遊ぶ時
実際に出来たら、転がり方を予想しながら遊んでみると楽しいと思います。
「このまゆ玉はどんな風に転がっていくのかな」
「たくさん作ったね!どのまゆ玉が早く転がるんだろう」
材料:
ビー玉
アルミホイル
空き箱
あそびかた・作り方
閲覧数・いいね数
閲覧数
2358
いいね
5