子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
季節を感じる大切さを教えたい!子どもに季節感を教える言葉がけ
ホームへ トップページ
 > 
公園・近所
 > 
季節を感じる大切さを教えたい!子どもに季節感を教える言葉がけ
ホームへ トップページ
 > 
困った時の声かけ
 > 
季節を感じる大切さを教えたい!子どもに季節感を教える言葉がけ

季節を感じる大切さを教えたい!子どもに季節感を教える言葉がけ

最終更新:2024.03.26

記事の目次

サマリー

子どもの中で曜日や季節の概念が育つのは5-6歳と言われています。
この記事では、子どもに自然に目を向けさせて、季節感を育むような声かけ・言葉がけを紹介していきます。
レシピ画像

記事の執筆者

子育て中のパパママ、こんにちは。臨床心理士、公認心理師の資格をもつ声かけサポーターとして、日々の「困った!」に役立つ情報をお届けしてまいります。
一緒に悩みながら、少しでも心を休めて、子育てしていきましょう。
たくさんの声かけレシピの中から、お子さんにあうレシピが見つかりますように。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

季節感を育てるのって難しいですよね。
「春だね~」「秋らしくなってきたね~」と言っても、子どもに中々伝わらないことがあります。

寒い、暑いの感覚は小さい頃からありますが、曜日や時間、季節の概念が育つのは5~6歳ぐらいといわれています。

カレンダーを見せて、「今春だよ」「夏だよ」と教えても季節感は育ちません。
自然を触れ合う機会を増やして、季節感を育んでいきましょう。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

こんな「声かけ」がおすすめ!

お気に入り登録
あの木を見てみて。秋だから、葉っぱが緑から黄色や赤色になるんだよ
■四季の変化を積極的に伝えよう
「春は桜が咲くね。あったかくて気持ちのいい季節だから、お散歩に行こうか」
「夏はキャンプが楽しい季節だね!川でバーベキューとかもいいよね」
「あの木を見てみて。秋だから、葉っぱが緑から黄色や赤色になるんだよ」
「冬は風が冷たくて寒いね。雪が降りそう。パンジーは冬でも咲く花なんだよ」

■季節の行事や風物詩を楽しもう
「春はひな祭りだね!おひなさま飾ろうね」
「夏はあちこちでお祭りや花火大会があるね」
「秋にハロウィンだね~。ママと一緒に仮装しようか!」
「冬にはクリスマスがあって、そのあとお正月だね~。サンタさんにお願いしなきゃ!」

■季節の野菜や果物を楽しもう
「お野菜やね、季節ごとに出来るものが違うんだよ~」
「春に美味しいのは、キャベツとかアスパラかな~」
「夏と言えばスイカだね!」
「秋は食欲の秋って言ってね、美味しいものがいっぱいあるんだよ」
「イチゴは冬に出来るんだよ!冬のうちにいっぱい食べようね!

閲覧数・いいね数

閲覧数 number of view

1147

いいね いいねの数

8

こんなお子さんにおすすめ!

小学生 男の子 女の子

お役立ちコンテンツ





2023/11/14 対象 3歳~

2023/04/24 対象 3歳~

2023/03/14 対象 4歳~

2023/06/08 対象 5歳~

2023/05/26 対象 1歳~

2024/03/03 対象 5歳~

\「公園・近所」に関する記事をもっと見る!/
もっと見る 検索






Playing recipe 遊びレシピ

Playing recipe 遊びレシピ



Podcast番組「コドモトハナス」

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
コドモトハナス アイコン
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram

事業所の紹介サイト

事業所紹介サイト入口