子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
【声かけ】子どもが友達への指摘・注意をやめられない!そんな時の対処法は?
ホームへ トップページ
 > 
こだわりが強い
 > 
【声かけ】子どもが友達への指摘・注意をやめられない!そんな時の対処法は?

【声かけ】子どもが友達への指摘・注意をやめられない!そんな時の対処法は?

最終更新:2023.07.24
レシピ画像
子育て中のパパママ、こんにちは。臨床心理士、公認心理師の資格をもつ声かけサポーターとして、日々の「困った!」に役立つ情報をお届けしてまいります。
一緒に悩みながら、少しでも心を休めて、子育てしていきましょう。
たくさんの声かけレシピの中から、お子さんにあうレシピが見つかりますように。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

お遊戯会や演奏会など、みんなで練習する場面ってありますよね。そんなとき、何度かミスをした子に「なにやってんの!」「ちゃんとやってよ!」「いい加減にしてよ!」「おまえのせいでやりなおしだ!」といったような強い口調で、責める言い方をする子がいます。

こだわりが強すぎたり、少しのミスでも許せないといった感覚特性があったりすると、相手のミスに敏感に反応してしまいます。主張は正しくても、言い方や表現に問題があると、周囲から孤立してしまいますから、好ましいスキルを身につけていけると良いですね。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

こんな「声かけ」がおすすめ!

お気に入り登録
上手になるのに時間がかかる子もいるんだよ

■普段から心構えをつくってあげましょう
「失敗してしまった子には、うまくいくように助けてあげようね」
「うまく出来ない子には、どうしたらいいか教えてあげようね」
「間違えちゃった子には、アドバイスしてあげようね」

■苦手な子、下手な子もいると教える
「みんなそれぞれ、得意なことと、苦手なことがあるんだよ」
「○○が苦手な子もいるんだよ」
「上手になるのに時間がかかる子もいるんだよ」

■自分だったらどうされたいか考えさせる
「○ちゃんは△が苦手だよね。一生懸命やってるのに、間違えちゃったとき、『ちゃんとやってよ!』って言われたら、どんな気持ちになる?」
「なんて言ってもらえると、安心するかな?」
「安心する言葉を言ってあげようね」

閲覧数 number of view

350

いいね いいねの数

8

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳 男の子 女の子

playListのラジオ (Podcast) 番組

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
最新話 2024 6/28 (金)
『#11 イヤイヤ期で何をしてもダメ。約束も守れない。効果がない。 』
下にある ▶ Latest Episode から
最新話を聞いてみてくださいね!!




2023/10/07 対象 2歳~

2023/10/11 対象 2歳~

2023/03/24 対象 4歳~

2024/04/12 対象 4歳~

2023/04/03 対象 5歳~

2023/06/09 対象 5歳~

\関連する声かけレシピを一覧で表示!/
もっと見る 検索