子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
物やオモチャをきれいに並べる、順番にこだわる子どもへの理解と声かけ
最終更新:2023.10.11
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
おもちゃ本来の遊び方をせず、ひたすら並べることが好きなお子さんがいらっしゃいます。
・ブロックを渡したのにずっと横に並べて遊んでいる。
・車のオモチャが走らずにずっと並んでいる。
「なんでこんな風に遊ぶんだろう」
「せっかく買ってあげたのに上手く遊んでくれない」
そう思ってしまうことも自然なことだと思います。
ただ、並べることにこだわる子どもは、不規則なものを規則正しく並べることで安心感を得たり、不快感を快感に変えたりしていることがあります。
こだわりが強い場合は、位置や場所が少しズレただけで嫌がることもあります。順番などは本人なりの規則性がありますが、周りには分かりにくいものです。
並べて困るような状況でないなら、好きにさせてあげられるといいかと思います。
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
ん?並べる?いいよいいよ、やってみよっかー
■並べるのもひとつの遊び方!OKです!
△「どうしておもちゃで遊ばないの?」
△「並べるんじゃなくて、こうやって遊ぶんだよ!」
◎「ん?並べる?いいよいいよ、やってみよっかー」
■基本は見守りながらお手伝いさんになる
「手伝ってほしいことある?」
「取ってほしいものある?」
「押さえていようか?」
■関心を持っていることを伝える
「たくさん並んでるねぇ」
「どういう順番になっているのかなぁ」
「きれいに並べられたねぇ」
関われるポイントを探し、ちょうどよい関わり方を見つけてみましょう。
△「どうしておもちゃで遊ばないの?」
△「並べるんじゃなくて、こうやって遊ぶんだよ!」
◎「ん?並べる?いいよいいよ、やってみよっかー」
■基本は見守りながらお手伝いさんになる
「手伝ってほしいことある?」
「取ってほしいものある?」
「押さえていようか?」
■関心を持っていることを伝える
「たくさん並んでるねぇ」
「どういう順番になっているのかなぁ」
「きれいに並べられたねぇ」
関われるポイントを探し、ちょうどよい関わり方を見つけてみましょう。
閲覧数・いいね数
閲覧数
604
いいね
3
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
「 こだわりが強い」に関連する記事
2023/10/11
対象 2歳~
2023/03/24
対象 4歳~
2023/10/07
対象 2歳~
2023/10/10
対象 3歳~
2024/04/12
対象 5歳~
2023/06/09
対象 5歳~
\「こだわりが強い」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!