子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
子どもが知らない人に一方的に話しかける…どうしたらいい?
最終更新:2023.06.13
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
知らない人にも話しかけてしまう理由としては、他者意識が低く親しいかそうでないかの感覚が育っていない、それによって言動を変える必要があることが分からない、多動性・衝動性があり気になったことをすぐに話したい、などが考えられます。
小さいうちは、"人懐っこい子"で済むことも多く、周囲にとって微笑ましいものだった言動も、年齢とともに"ちょっと変な子"に変わっていきます。
少し大きい子が急に話しかけてきたらビックリしますよね。
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
知らない人とおしゃべりしません
■ルールを教える
「外では、知らない人に話しかけません」
「知らない人とおしゃべりしません」
「気になることがあったら、ママパパに話します」
■例外を教える
知らない人=絶対に話しかけてはいけない、とならないよう例外を伝えます。
「困ったときは、知らない人に話しかけてもいいです」
■話しかけ方を教える
「具合が悪いときは『具合が悪いので助けてもらえませんか』と言います」
「道に迷った場合は『道を教えてください』と言います」
■話しかけていい人の例を教える
「道に迷ったときは交番のおまわりさんに聞きます」
「駅で迷ったときは駅員さんに聞きます」
「お店の中で困ったときはお店の人に聞きます」
「外では、知らない人に話しかけません」
「知らない人とおしゃべりしません」
「気になることがあったら、ママパパに話します」
■例外を教える
知らない人=絶対に話しかけてはいけない、とならないよう例外を伝えます。
「困ったときは、知らない人に話しかけてもいいです」
■話しかけ方を教える
「具合が悪いときは『具合が悪いので助けてもらえませんか』と言います」
「道に迷った場合は『道を教えてください』と言います」
■話しかけていい人の例を教える
「道に迷ったときは交番のおまわりさんに聞きます」
「駅で迷ったときは駅員さんに聞きます」
「お店の中で困ったときはお店の人に聞きます」
閲覧数
646
いいね
2
こんなお子さんにおすすめ!
「 ルール・マナー」に関連する記事
2024/02/02
対象 4歳~
2023/04/21
対象 6歳~
2023/10/15
対象 6歳~
2022/10/17
対象 1歳~
2022/06/01
対象 2歳~
2023/03/24
対象 6歳~
\「ルール・マナー」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8 最新話!
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
#26 子どもが不登校気味の友達に影響されて学校を休みがちに! どうすればいい? 2024/10/11
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!