子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
キャッチボール、実は奥が深いんです!
最終更新:2023.03.21
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
キャッチボールは、ボールを相手に投げる、相手はとったボールをまた投げ返す。シンプルな動きのように見えますが、この動き、実は奥が深い!
ボールを投げる時、相手の様子を見ながら、相手のとりやすい位置やタイミングを確認し見極めることが大切になってきます。いわば、相手を思いやることが大事なんです。
不器用さのある子や、運動に苦手意識のある子にとって、ボールを目で追いながら手を動かす協調運動は、決して容易なことではありません。
力任せにボールを投げてしまったり、
タイミングがつかめずいつもボールを落としてばかり、、キャッチボールが続きません。
広告部分
あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ
ママの胸の辺り、ゆっくり投げてごらん
「ママの胸の辺り、ゆっくり投げてごらん」
胸はここだよ、と指で丸を描いたり、小さなフラフープのようなものでまず胸の場所の確認をしてあげると、ボディーイメージにも繋がります。
「ボール、ふわっと投げるよ」
強く投げると痛いんだよ、という事や、キャッチボールをする時のちょうどいい距離感を、遊びを通して少しずつ身体が感じ、感覚が身についていきます。
人との距離が近い(空間認知)
手加減ができない(力加減)
お友達とうまくコミュニケーションがとれない、すぐ手が出てしまう(人間関係の形成)
そんな困り感が和らいで、お友達と楽しく遊べるようになるといいなあと思います。
胸はここだよ、と指で丸を描いたり、小さなフラフープのようなものでまず胸の場所の確認をしてあげると、ボディーイメージにも繋がります。
「ボール、ふわっと投げるよ」
強く投げると痛いんだよ、という事や、キャッチボールをする時のちょうどいい距離感を、遊びを通して少しずつ身体が感じ、感覚が身についていきます。
人との距離が近い(空間認知)
手加減ができない(力加減)
お友達とうまくコミュニケーションがとれない、すぐ手が出てしまう(人間関係の形成)
そんな困り感が和らいで、お友達と楽しく遊べるようになるといいなあと思います。
閲覧数・いいね数
閲覧数
557
いいね
1
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
材料:
サッカーボールくらいのサイズのボールを用意します
「 運動が苦手」に関連する記事
2023/03/15
対象 3歳~
2023/08/04
対象 2歳~
2023/05/20
対象 3歳~
2024/01/12
対象 5歳~
2023/10/28
対象 4歳~
2023/12/27
対象 5歳~
\「運動が苦手」に関する記事をもっと見る!/
気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!