子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
子どもの機嫌が悪くても、笑顔とジャスチャーで元気を『smile スマ~イル』
ホームへ トップページ
 > 
成長・発達
 > 
子どもの機嫌が悪くても、笑顔とジャスチャーで元気を『smile スマ~イル』
ホームへ トップページ
 > 
困った時の声かけ
 > 
子どもの機嫌が悪くても、笑顔とジャスチャーで元気を『smile スマ~イル』

子どもの機嫌が悪くても、笑顔とジャスチャーで元気を『smile スマ~イル』

最終更新:2023.05.30

記事の目次

レシピ画像

記事の執筆者

小学生男子の母。
森のようちえん・モンテッソーリ幼稚園を経験。現在も試行錯誤と反省を繰り返しながら子育て奮闘中!。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

子どものコロコロ変わる喜怒哀楽に疲れていませんか?
成長過程の大切な感情表現を学んでいるんだ!なんて、振り回されているときは思えませんよね。
作り笑顔でも脳は幸せを感じるらしい?!身体をつかって乗り切ってみては。



こんな「声かけ」がおすすめ!

お気に入り登録
指をほっぺに『スマ~イル』
笑顔とジャスチャーで、パパママはあなたのことを見ているよ!と示して、ストレスを減らしつつ、子どもを見守る元気を出しましょう。
喜:興奮してお話がとまらない
 「いいね~」両手でグッド×5
怒:プンプン機嫌が悪いな
  指をほっぺに『スマ~イル』
哀:あらあら頭が垂れてしょんぼり
 「ファイトーーー」ガッツポーズ
楽:なにやら騒がしいぞ
  こっちもリズムに乗って踊ってみる、ピースサイン

疲れた時こそ、大袈裟にジャスチャーしてみませんか。
静かにしてほしい時の「シーーー」、早く動いてほしい時「いーそげーー」の腕の振り、腹が立ったら密かに変顔!など、身体をつかうことで少し楽になりますよ。

小学生男子の母。
森のようちえん・モンテッソーリ幼稚園を経験。現在も試行錯誤と反省を繰り返しながら子育て奮闘中!。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

閲覧数・いいね数

閲覧数 number of view

1015

いいね いいねの数

1

お役立ちコンテンツ





2025/10/01 対象 0歳~

2023/05/31 対象 3歳~

2023/05/04 対象 3歳~

2023/02/09 対象 4歳~

2023/03/07 対象 3歳~

2023/04/18 対象 2歳~

\「成長・発達」に関する記事をもっと見る!/
もっと見る 検索




気になるテーマをすぐチェック!



Podcast「コドモトハナス」🎧✨

コドモトハナス アイコン
コドモトハナス
-心理士とパパの子育て相談室-
ピンチ!子供が朝から癇癪(かんしゃく)。パートナーが協力的でない。仕事も子育ても中途半端。これって私だけ?

#2-28 先回りの対策で防ぐ4歳児の不機嫌モード 2025/10/10
#2-27 ゲーム攻略本は読書のうち?子どもを読書好きにする為の親の接し方 2025/10/3
#2-26 非常識!?「当たり前」が通じないご家庭との付き合い方 2025/9/26
#2-25 「毒親」の世代間連鎖をとめるアンガーマネジメント実践法 2025/9/19
#2-24 「はいはい」で聞き流す夫に限界!家事育児の分担どうしてる? 2025/9/12
子育ての数々の悩ましいシーンでどのようにコミュニケーションすればいいのか、2人の子を育てるはじめるパパと臨床心理士・公認心理師のこっこ先生が話をしていく番組です。

聞いた瞬間から使えます。おすすめ!
お好きなサービスで聴けます
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram





3~5歳と楽しむおすすめ遊びアイデア


3~5歳が夢中になる!おすすめ絵本


児発・放デイ!事業所の紹介トップ

事業所紹介サイト入口