子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
2、3歳の子供が手を洗わない・洗うのを嫌がる時はバイキンの「見える化」対策。
最終更新:2024.03.21
記事の目次
サマリー
外から帰って手を洗わない子供に対して、何とか手を洗わせるための声かけです。「バイキン」という見えないものを「見える化」することによって手洗い・うがいを促していきます。
水性ペンやスタンプなどを使うと、手を洗うのが楽しくなります。
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
外から帰ったら手洗いうがいをしてほしいですよね。
なかなかやらなかったり、すぐ玩具を触ろうとしたりする子もいると思います。
手を洗わずに勝手にトコトコキッチンに行って食べ物をあさったり、指を舐めてたりして
「ああぁ~間に合わなかった!!」
なんてこと有りますよね。
そんな時はバイ菌を見える化(可視化)して自分から手洗いうがいに行けるように促しましょう!
毎回続けて習慣化(ルーティン)になると少しラクになりますよ♪
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
ほら、バイ菌がいる!大変!
まずは、
「手洗いうがいしてね」
と声かけをしましょう。
それでも洗ってくれなければ、
「手にバイ菌がいっぱいついてから洗おうよ」
「そのままご飯食べたらバイ菌が体に入っちゃうよ」
などと伝えましょう。
なぜ洗わなければいけないのか理由も伝えられると子どもも納得しやすいのでいいと思います。
それでもダメだったら水性ペンを使って子どもの手にバイ菌の絵を描きましょう。
バイ菌のスタンプも売っているのでそちらでも構いません。
見えるところにバイ菌が現れることによって子どもにとってはとてもわかりやすく、
「洗わないと消えない」
「バイ菌が手にいるから洗わないと」
と思い、手を洗いにいきます。
「ほら、バイ菌がいる!大変!」
などと言いながら描いたり、描き終わってから言うことで伝わりやすいです!
「手洗いうがいしてね」
と声かけをしましょう。
それでも洗ってくれなければ、
「手にバイ菌がいっぱいついてから洗おうよ」
「そのままご飯食べたらバイ菌が体に入っちゃうよ」
などと伝えましょう。
なぜ洗わなければいけないのか理由も伝えられると子どもも納得しやすいのでいいと思います。
それでもダメだったら水性ペンを使って子どもの手にバイ菌の絵を描きましょう。
バイ菌のスタンプも売っているのでそちらでも構いません。
見えるところにバイ菌が現れることによって子どもにとってはとてもわかりやすく、
「洗わないと消えない」
「バイ菌が手にいるから洗わないと」
と思い、手を洗いにいきます。
「ほら、バイ菌がいる!大変!」
などと言いながら描いたり、描き終わってから言うことで伝わりやすいです!
閲覧数・いいね数
閲覧数
1024
いいね
2
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
材料:
水性ペン
「 おうち」に関連する記事
2023/10/15
対象 4歳~
2022/03/17
対象 5歳~
2023/05/18
対象 3歳~
2023/05/10
対象 4歳~
2023/08/04
対象 2歳~
2023/02/18
対象 3歳~
\「おうち」に関する記事をもっと見る!/
気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!