子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
「わからない」が言えない子どもに対して意思表示をサポートするための声かけ
ホームへ トップページ
 > 
はなす・伝える
 > 
「わからない」が言えない子どもに対して意思表示をサポートするための声かけ
ホームへ トップページ
 > 
困った時の声かけ
 > 
「わからない」が言えない子どもに対して意思表示をサポートするための声かけ

「わからない」が言えない子どもに対して意思表示をサポートするための声かけ

最終更新:2023.02.22

記事の目次

レシピ画像

記事の執筆者

子育て中のパパママ、こんにちは。臨床心理士、公認心理師の資格をもつ声かけサポーターとして、日々の「困った!」に役立つ情報をお届けしてまいります。
一緒に悩みながら、少しでも心を休めて、子育てしていきましょう。
たくさんの声かけレシピの中から、お子さんにあうレシピが見つかりますように。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

質問されたことに返事ができなかったり、黙ったまま下を向いていたり、「わからない」が言えない子どもがいます。意思表示がないと、質問したほうも困ってしまいますよね。こんなお子さんには、声かけサポートをしてみましょう。

例えばこんな会話。

ママパパ「〇ちゃん、これなんだと思う?」
〇ちゃん「…」

ママパパ「聞いてる?どう思う?」
〇ちゃん「…(下をむいてもじもじ)」

ママパパ「ん?どうしたの?」
〇ちゃん「…(ニコっと微笑)」

ママパパ「分からないの?」
〇ちゃん「…(首をコクンと縦にふる)」

「分からない」が言えない子、よく見かけます。
どうして言えないのかを要因を探りなら、声をかけていきましょう。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

こんな「声かけ」がおすすめ!

お気に入り登録
もし知らなかったら教えてあげるね
要因1)本当に何も分からなくて困っている
その質問はまだ早かったかもしれません。新しい知識を身につけるチャンスです。わかるように説明してあげましょう。
「分からなくてもいいんだよ。まだ習ってないもんね。これはね…(説明)」

要因2)ぼんやり思うことはあるけど自信がない
「ヒントいる?」
「(さりげなくヒント)これはね、△△にあるものなんだけどー…なんだろね~」

要因3)確信がないと答えたくない
「こたえじゃなくて、思っていることを教えてね」
「こうかな?って思うことを言ってみてね」

要因4)以前「わからない」と言って怒られたことがある
「もし知らなかったら教えてあげるね」
「分からないときは、”分からない”って言ってみよう。せーのっ」

要因5)間違えることで親の期待を裏切りたくない
「間違ってもいいんだよ」
「一生懸命こたえを考えてくれてるんだね、うれしいよ。」

分からないものを分からないと意思表示できることも大切なスキルです。
子どもが「分からない」と正直に言ってくれたら、「分からないって教えてくれてありがとうね。これはね…」と穏やかに説明してあげてくださいね。

閲覧数・いいね数

閲覧数 number of view

637

いいね いいねの数

3

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳 男の子 女の子

お役立ちコンテンツ





2023/10/07 対象 5歳~

2024/09/22 対象 4歳~

2024/03/17 対象 3歳~

2023/03/26 対象 3歳~

2023/11/06 対象 3歳~

2024/02/03 対象 6歳~

\「はなす・伝える」に関する記事をもっと見る!/
もっと見る 検索






Playing recipe 遊びレシピ

Playing recipe 遊びレシピ



Podcast番組「コドモトハナス」

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
コドモトハナス アイコン
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram

事業所の紹介サイト

事業所紹介サイト入口