子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
【自分で出来る!】を促す 三つ編みお仕事
最終更新:2022.06.16
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
娘がモンテッソーリ教育の幼稚園に行っていた時に好きだったお仕事。
【三つ編みの練習】です。
場所も取らずに集中して取り組むことができます。
広告部分

あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ

メルちゃんの三つ編み自分でしてみる?
親「メルちゃんの三つ編み自分でしてみる?」
子「してみる―」
親「まずこれで練習してみようか?」
初めは大人がお手本を示します。
【この時、言語で伝えるのでなく視覚刺激のみで伝えます】
子どもは何度も挑戦しますが、少しずつコツを掴んできます。
分からなくなって困っていたら
「じゃあママがもう一回やるから、よー--く見ててね」と
何回もお手本を示してあげると上達していきます。
自分で出来るようになったら、メルちゃんやママの髪でやってみてください♪
子「してみる―」
親「まずこれで練習してみようか?」
初めは大人がお手本を示します。
【この時、言語で伝えるのでなく視覚刺激のみで伝えます】
子どもは何度も挑戦しますが、少しずつコツを掴んできます。
分からなくなって困っていたら
「じゃあママがもう一回やるから、よー--く見ててね」と
何回もお手本を示してあげると上達していきます。
自分で出来るようになったら、メルちゃんやママの髪でやってみてください♪
材料:
紐(100均)3色
結びつける場所
あそびかた・作り方
閲覧数・いいね数
閲覧数
582
いいね
2
こんなお子さんにおすすめ!



お役立ちコンテンツ
「 集中力」に関連する記事
2024/01/07
対象 3歳~
2024/01/07
対象 4歳~
2023/03/13
対象 6歳~
2022/07/20
対象 3歳~
2023/12/27
対象 5歳~
2023/02/16
対象 4歳~
\「集中力」に関する記事をもっと見る!/

気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -

#2-4 0歳児の寝かしつけはリフレーミングで育児ストレスをやわらげよう!2025/4/25 最新話
#2-3 育休を“休暇”と勘違い?育児を支えるための正しい育休の取り方とは2025/4/18
#2-2 育児×働き方に正解なし。共働きと専業を悩むあなたへ。2025/4/11
#2-1 シーズン2はじまります!出産前に夫婦で意識するべきことは?2025/4/4
#50 挨拶や人前での発表が凄く苦手な子供はどうサポートすればいい?2025/3/28
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!

事業所の紹介サイト
