子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
3歳、4歳の子どもがすぐ怒る!要因と対応方法について解説します。
ホームへ トップページ
 > 
気持ち
 > 
3歳、4歳の子どもがすぐ怒る!要因と対応方法について解説します。

3歳、4歳の子どもがすぐ怒る!要因と対応方法について解説します。

最終更新:2024.06.28
子どもがなんとなくいつもイライラしている、最近すぐ怒るようになった、と感じることはありませんか?

3歳、4歳ぐらいになると好奇心も旺盛になり、外の世界への興味が増えてきます。

1人で色々なことにチャレンジしたい気持ちが出てくる一方で、それと同時に1人では上手くいかないこともたくさん増えてきます。

・普段受け流せることが受け流せない
・目に輝きがない
・不満そう、不機嫌そうにしている
・いつもはしないような悪態をつく、いじわるする

という様子が見られたとき、「あれ?どうしたんだろう?」「ストレスが溜まっているのかな?」と思ったりしますよね。

子どもの言動には、ちゃんと理由があります。

攻撃的な態度は、気持ちの表現方法としては未熟であり健康的とは言えませんが、その子にとってはそうするしかない理由があります。

この記事では、すぐ怒ってしまう、イライラしてしまう背景やその対応方法について紹介していきます。
レシピ画像
子育て中のパパママ、こんにちは。臨床心理士、公認心理師の資格をもつ声かけサポーターとして、日々の「困った!」に役立つ情報をお届けしてまいります。
一緒に悩みながら、少しでも心を休めて、子育てしていきましょう。
たくさんの声かけレシピの中から、お子さんにあうレシピが見つかりますように。
もっと見る

3歳・4歳児がすぐに怒る背景について

例えば、次のような特性がある場合はストレスが溜まりやすかったり、それにより攻撃的になることもあります。

・自分の不満を上手に言語化できない。

・不快な感情を自分で上手くコントロールできない。

・ストレスが上手に発散できない。

・嫌なできごとに自分で対応しきれない。

自分の抱える不満を自分の力で解消できれば良いのですが、多くの場合、子どもひとりでは難しいです。

しかし、安心できる大人との遊びの中で、上手く解消できることもあります。

息がきれるぐらい激しい遊びになる可能性もあり、大人は付き合うのにエネルギーが必要ですが、おススメの発散遊びをご紹介します。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

3歳・4歳児向け、ストレス発散遊び

お気に入り登録
○くんの必殺キックがきまったー!

とにかく全身運動!

全身運動はストレスホルモンの分泌を軽減することが分かっています。たまには思いっきり走り回って体の一部だけでなく全身を使った運動に取り組みましょう。親子の時間を作れるので、心理的安定も図れます。

「今日はスペシャルデー!好きなだけ運動場で遊ぼう!」

「今日は何回でもおにごっこしてあげるよ~!」

「今日はアスレチックに行こう!たくさん遊ぼうね!」

サンドバックボコボコ作戦

画像のように殴っても蹴っても起き上がってくる遊具です。プレイセラピーでも使用するものです。

「好きなだけ叩いていいよ」とただ渡すだけでは困惑させますので、ママパパが「うおおおおお!!」「このっ!このっ!」「こうしてやる!」など、力いっぱい叩いたり蹴ったりする姿を見せることで、(こんなふうに感情を出しながらやっていいんだ!)と子ども感じることができ、安心して真似することが出来ます。

「見て見てコレ。倒しても倒しても起き上がってくる!」

「(強めにパンチの手本を見せる)エイッ!」

「うわぁ!起き上がってきた!」

「こいつ強いな!無敵だ!」

「ボコボコにしちゃおう!」

「うおー!倒せ倒せー!」

「○くん、いけー!やっちまえー!」

「○くんの必殺キックがきまったー!」

※男の子も女の子も、息を切らして激しく叩きのめすことがあります。キックバックをなにかに見立てて戦っているのかもしれません。満足いくまで、危険がないように見守りながら、そばで応援してあげましょう。

新聞ビリビリ

新聞は広げると大きいですよね。しかも紙が薄いので破れやすくて丁度良いのです。あれを思い切りビリビリに破きます。

「好きなように破いていいよ」とただ渡すだけでは困惑させますので、ママパパが「うおおおおお!!」「このっ!このっ!」「こうしてやる!」など、力いっぱい大げさに破く姿を見せることで、(こんなふうに感情を出しながらやっていいんだ!)と子ども感じることができ、安心して真似することが出来ます。

砂遊びやねんど遊び

砂や粘土は退行を引き起こしやすいと言われます。少し赤ちゃん返りのような時間を過ごし、しっかり甘えさせる時間を確保するのもひとつの方法です。

「お砂ひさしぶりだね。好きだったもんね」

「前はこうやってねんどでよく遊んだよね。ママもねんど好き~」

動物の力を利用する

いわゆるアニマルセラピーです。もし子どもが動物好きなのであれば、アニマルカフェなどに行ってみましょう。

「動物って、人をやさしい気持ちにする不思議な力があるんだよ」

閲覧数 number of view

138

いいね いいねの数

3

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳 男の子 女の子

材料:

新聞紙
サンドバック
砂場
粘土




playListのラジオ (Podcast) 番組

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
最新話 2024 6/28 (金)
『#11 イヤイヤ期で何をしてもダメ。約束も守れない。効果がない。 』
下にある ▶ Latest Episode から
最新話を聞いてみてくださいね!!




2023/05/03 対象 4歳~

2024/06/25 対象 8歳~

2023/10/29 対象 2歳~

2023/12/09 対象 4歳~

2023/06/27 対象 3歳~

2023/02/21 対象 3歳~

\関連する声かけレシピを一覧で表示!/
もっと見る 検索