子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
洋服や靴下を脱ぎっぱなしにする子ども対策!習慣化するためのコツは!?
ホームへ トップページ
 > 
おうち
 > 
洋服や靴下を脱ぎっぱなしにする子ども対策!習慣化するためのコツは!?
ホームへ トップページ
 > 
困った時の声かけ
 > 
洋服や靴下を脱ぎっぱなしにする子ども対策!習慣化するためのコツは!?

洋服や靴下を脱ぎっぱなしにする子ども対策!習慣化するためのコツは!?

最終更新:2024.03.23

記事の目次

レシピ画像

記事の執筆者

子育て中のパパママ、こんにちは。臨床心理士、公認心理師の資格をもつ声かけサポーターとして、日々の「困った!」に役立つ情報をお届けしてまいります。
一緒に悩みながら、少しでも心を休めて、子育てしていきましょう。
たくさんの声かけレシピの中から、お子さんにあうレシピが見つかりますように。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

お風呂のときや着替えのときに、服や靴下を脱ぎっぱなしにしたり、上着をあちこちに散らかしたり、「ちゃんとたたみなさい!」「ちゃんと洗濯カゴに入れて!」と叱ったことはないでしょうか。

「まあ仕方ないか」とつい親が片付けをしてしまいがちですが、
脱いだ服をたたむ、決められた場所にまとめて置くというのは、日々繰り返すことにより取得できる習慣です。

身に付けさせたい場合は、日常的に意識して取り組んでいきましょう。
この記事では、考えられる背景とともに、効果的な対応をご紹介します。


広告部分

湘南北部療育センター (藤沢市)

こんな「声かけ」がおすすめ!

お気に入り登録
みーぎ、ひだり、はんぶん、はんぶん!
■最初の一歩は、簡単で明確で具体的なルールを1つだけ決める
靴下はこっち、パンツはこっち、ジーパンはこっち、というのは最初の一歩には敷居が高いです。
「脱いだ服は、ぜーーーんぶこのカゴの中に入れてね」
「このカゴに入っている服は、明日洗濯します」

■たたみ方がわからない場合
大人のようなたたみ方は求めず、子どものための簡単で単純なたたみ方でヨシとしましょう。
「みーぎ、ひだり、はんぶん、はんぶん!」と覚え歌のように教えたり、
「ママと同じにしてね。まずココをもちます。次に・・・」と一工程ずつ一緒に取り組んだりして、たたみ方を実践で身につけましょう。

■洗濯カゴに入れる、服をたたむことをうっかり忘れてしまう場合
行動に移す前に、「はーい。お風呂の時間だよ。服を脱いだら、服はどうする?」「運動が終わったら、この服をまた着るから、たたんでおこうね」と声をかけましょう。

閲覧数・いいね数

閲覧数 number of view

345

いいね いいねの数

4

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳 男の子 女の子

お役立ちコンテンツ





2022/03/17 対象 5歳~

2023/10/15 対象 4歳~

2023/05/18 対象 3歳~

2023/08/04 対象 2歳~

2023/10/22 対象 1歳~

2023/05/10 対象 4歳~

\「おうち」に関する記事をもっと見る!/
もっと見る 検索




気になるテーマをすぐチェック!



Playing recipe 遊びレシピ

Playing recipe 遊びレシピ



Podcast番組「コドモトハナス」

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
コドモトハナス アイコン
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram

事業所の紹介サイト

事業所紹介サイト入口