子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
社交的過ぎる?子どもにもう少し慎重になってほしい時のポジティブなアプローチ方法
最終更新:2023.11.04
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
子どもが人見知りをしないで、誰にでも話しかけて仲良くなれてしまうような場合、
「変な人について行ったらどうしよう…」
「もう少し慎重になってほしい…」
と心配になる方も多いと思います。
"人見知りをしない"という特性がネガティブに扱われることもありますが、
・色々なところにお出かけしやすい
・愛想がよく大人にかわいがってもらえる
・知らない小さな子でも面倒を見てくれる
・自分から挨拶ができる
・社交の場が広い
といったように、ポジティブな面もたくさんあります。
前向きな声かけで、子どもの良いところを伸ばしてあげましょう。
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
お話してもいいですかって、聞いてからお話しようね
■いいところはきちんと伝えて褒める
「〇ちゃんの、自分から挨拶できるところは、とっても良いことだね」
「みんなに話しかけて、多くの人と仲良くできるところは、すてきなことだね」
「ママパパ以外の大人と、しっかりお話できるのは、立派だね」
■前置きを教える
「お話してもいいですかって、聞いてからお話しようね」
相手の表情から察するのはまだ難しいと思いますので、このような方法を教えましょう。
■絶対にいけないことは教える
「仲良くなっても、ママパパが知らない人の家には行っちゃだめ」
「ママパパがいないところで、他の人の車に乗っちゃだめ」
■不安ならばしれっと聞き取る
「今日はどんな人とお話できた~?」
「今日あたらしく仲良くなった人はいるの~?」
「〇ちゃんの、自分から挨拶できるところは、とっても良いことだね」
「みんなに話しかけて、多くの人と仲良くできるところは、すてきなことだね」
「ママパパ以外の大人と、しっかりお話できるのは、立派だね」
■前置きを教える
「お話してもいいですかって、聞いてからお話しようね」
相手の表情から察するのはまだ難しいと思いますので、このような方法を教えましょう。
■絶対にいけないことは教える
「仲良くなっても、ママパパが知らない人の家には行っちゃだめ」
「ママパパがいないところで、他の人の車に乗っちゃだめ」
■不安ならばしれっと聞き取る
「今日はどんな人とお話できた~?」
「今日あたらしく仲良くなった人はいるの~?」
閲覧数・いいね数
閲覧数
287
いいね
3
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
「 コミュニケーション」に関連する記事
2023/03/31
対象 6歳~
2024/06/25
対象 3歳~
2023/03/02
対象 4歳~
2023/03/09
対象 5歳~
2023/07/30
対象 6歳~
2023/12/17
対象 1歳~
\「コミュニケーション」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!