子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
クレヨン、えんぴつを上手に持てていないと感じたら、どんなふうに声をかける?
ホームへ トップページ
 > 
書けない
 > 
クレヨン、えんぴつを上手に持てていないと感じたら、どんなふうに声をかける?

クレヨン、えんぴつを上手に持てていないと感じたら、どんなふうに声をかける?

最終更新:2023.02.26
レシピ画像
小学生二人の母です。
保育資格、幼稚園教諭免許を持っています。
子ども英会話教室講師を経て、個別指導教室で園児さんから高校生まで、いろいろな発達段階のお子さまの学びに携わっております。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

クレヨンやえんぴつでの作業が出来るようになってきた頃、ひらがなや数字の練習も少しずつ始まりますね。
お絵かきでも、より細かい絵を描くようになってきます。

「あら、うまく持てていないわ」
「書くのが苦手なのかしら?」
「なんだか丸がカクカクしてる?」

と、そんなご心配をされることもあるでしょう。
書くことが苦手な子の手を観察してみると、強く握りすぎていたり、逆に力が全く入っていなかったりすることがあります。

使い慣れない道具を使い始めたところです。
書けないのではなくて、慣れていない状態なのだと思って見守っていただいて大丈夫です。
正しい持ち方を教えてあげても、手指の筋肉が発達するまではこの状態がしばらく続きます。焦らずに繰り返していくと徐々に力の入れ方抜き方を覚えていきます。

気になるようでしたら、おやゆびとひとさしゆびで物をぎゅっとつまむ練習をしてみるのもいいでしょう。
芯の柔らかい書き方えんぴつや、矯正グッズを使うのもいいですね。

それと合わせて、ほんの少し、どこに意識を向ければいいのかを教えてあげることで、思った線が書けるようになることもあります。
「じょうずに出来ているよ」と励ます言葉と合わせて、こんな声掛けを試してみてください!

「できる」は「楽しい」につながりますね。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ

お気に入り登録
おかあさん指がお絵かき上手なんだよ。

●「おかあさん指がお絵かき上手なんだよ。おとうさん指とおにいさん指はお手伝いしてあげてね」

えんぴつなどを持つときのちょっとした声かけです。

こどもは手のすべてに力を入れて一生懸命書こうとします。
しかし実際は、ひとさし指が字や絵の軌道を決めていきます。

えんぴつを持つとき、ひとさし指に意識を向けさせてあげましょう。
いつもより真っ直ぐに線が書けるかもしれませんよ。

書くことに苦手意識がある時は、できるだけ大きな紙で書き始めるのも有効です。
ひらがなや数字はいきなり書き始めるよりも、人差し指で字をなぞってから書き始めるといいでしょう。

閲覧数 number of view

577

いいね いいねの数

4

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳 男の子 女の子

playListのラジオ (Podcast) 番組

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
最新話 2024 7/5 (金)
『#12 子どもが動画を見過ぎる。ユーチューブを毎日何時間も見ている。 』
下にある ▶ Latest Episode から
最新話を聞いてみてくださいね!!




2023/04/08 対象 6歳~

2023/07/28 対象 6歳~

2023/02/26 対象 5歳~

2023/03/16 対象 6歳~

2023/02/11 対象 3歳~

2022/09/17 対象 5歳~

\関連する声かけレシピを一覧で表示!/
もっと見る 検索