子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
時間がない!忙しく家事をしているとき、子どもが話しかけてきたときの接し方
ホームへ トップページ
 > 
じかん
 > 
時間がない!忙しく家事をしているとき、子どもが話しかけてきたときの接し方

時間がない!忙しく家事をしているとき、子どもが話しかけてきたときの接し方

最終更新:2023.06.27
レシピ画像
はじめまして!はなさかかあさんと申します♪
公認心理師、臨床心理士で5児の母です。スクールカウンセラーとして保護者の方、お子さん、先生方の相談にのったり、発達障害のお子さんの支援をしたりしています。モンテッソーリ教育についても少し学んでいます。

子育てってとにかく忙しい!時間がない!思い通りにいかない!疲れる!!
毎日があっという間に過ぎていくし、「どうしたらいいの!?」と思うことの連続ですよね。

私自身、日々子育てに悩みながら、それでも少しでも子どもたちにとってよい対応をしたいと試行錯誤してきました。

5人の子どもを育ててきて思うことは、同じ家庭で育っても子どもによって個性が全く違うということです。花でも、暖かいところが好きな花、涼しいところが好きな花、水のあげ方や好む土壌などそれぞれ違いますよね。

子育てもそれと同じだと思っています。どんな環境で、どんな育て方をしてあげるのがいいのかはその子によって違います。

花と違うのは、その子がどんな大人になるのか、どんな風に育てるのが合っているのかを誰も知らないということ。いろいろやってみて何が我が子に合うのか合わないのかを見つけていくことはとても難しいけれど、とてもクリエイティブでやりがいのある仕事だと思います。

声かけレシピには、私自身が子育てで工夫していることに加えて専門的な視点からも役立つと思う情報を載せています。
少しでもヒントになる部分があれば幸いです。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

ママは毎日家事に育児に目が回るほど大忙し。
子どもが「一緒に遊ぼう」「聞いて聞いて!」「見て見て~!」と声をかけてきたとき、できる限り応えてあげたいけれど、
今はこれをやってしまわないとあとが困る…ということは多いですよね。
子どもは、親が家事をしていると自分のことをかまってくれていないように感じて、不機嫌になったり、周りをつきまとったり、しつこく遊びに誘ったりと何かと気を引こうとしますね。
時間のある時なら相手をしてあげられても、忙しい時は焦ったりイライラしたりしてしまいます。
そんな時は、子どもに疎外感を感じさせないよう、こんな声かけをしてみましょう。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

こんな「声かけ」がおすすめ!

お気に入り登録
〇〇ちゃんが早くお外に遊びに行けるように、ママ頑張ってお皿洗っちゃうね!

① 一番良いのは、手を止めて子どもの方を向き、相槌を打ちながら聞いてあげること。「それはびっくりしたね!」「それ面白いね~!」子どもの望む反応を返してあげれば、案外早く子どもは満足します。あまりに長引くときは、一区切りついたときに「お話してくれてありがとうね。続きはご飯の時に聞かせてくれる?」などと伝えます。
そうできるときばかりではないので、どうしてもというときは以下のように対応しています。

② 家事をする目的を子どもに関連させて話してあげます。

「〇〇ちゃんが元気いっぱい大きくなれるように、おいしいご飯を作るから待っててね~!」
「〇〇ちゃんが早くお外に遊びに行けるように、ママ頑張ってお皿洗っちゃうね!」
「〇〇ちゃんがピカピカのお部屋で気持ちよく過ごせるように掃除機をかけるよ~!」

“〇〇ちゃん”と子どもの名前を入れてあげることで、自分のためにやってくれていることなんだと子どもが感じることができます。

③ 「早く終わらせて〇〇ちゃんといっぱい遊びたいな!」あとで遊ぶために頑張って家事をしていると伝えると、子ども自身も協力してくれることがあります。

④ 親がしていることを、実況中継のように言葉で説明するのも効果的です。
「今ね、洗ったお服がよく乾くようにハンガーにかけて干しているところだよ。こうやって、パンパンってたたくとしわが伸びるよ」
「今ね、にんじんさん切ってるんだよ。トントントン」
家事に興味を持ってくれたら、子どもにもできそうな作業をお願いして、「わ~すごいね、ありがとう、助かるよ!」などと声をかけてあげると、子どもは、親が自分に関心を持ってくれていると感じることができます。玉ねぎの皮むきなど、どんどんやりたがるので何個でもむいてもらいましょう。
本物を触らせる余裕がない時は、おままごとセットを持ってきて「〇〇ちゃんも一緒にお料理しよ~。ママが〇〇ちゃんのご飯を作るから、〇〇ちゃんはお人形さんのご飯を作ってあげてくれる?」子どもが集中しているすきに2倍速で家事を進めます。

⑤ お腹がすいているときは、おにぎりやおせんべい、トマト、バナナなどをさっと出せるものを食べさせておきます。ある程度お腹が満たされるとまた一人で遊び始めることもあります。

閲覧数 number of view

346

いいね いいねの数

1

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳 男の子 女の子

playListのラジオ (Podcast) 番組

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
最新話 2024 6/28 (金)
『#11 イヤイヤ期で何をしてもダメ。約束も守れない。効果がない。 』
下にある ▶ Latest Episode から
最新話を聞いてみてくださいね!!




2023/07/27 対象 6歳~

2023/09/15 対象 6歳~

2024/02/16 対象 6歳~

2023/03/18 対象 3歳~

2023/04/24 対象 3歳~

2023/02/11 対象 3歳~

\関連する声かけレシピを一覧で表示!/
もっと見る 検索