子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
お出かけ時の隙間時間におススメのお絵描きカード
ホームへ トップページ
 > 
公共の場所
 > 
お出かけ時の隙間時間におススメのお絵描きカード
ホームへ トップページ
 > 
あそびと声かけ
 > 
お出かけ時の隙間時間におススメのお絵描きカード

お出かけ時の隙間時間におススメのお絵描きカード

最終更新:2023.06.26

記事の目次

レシピ画像

記事の執筆者

幼稚園、保育園で勤務経験があり、子育て中の母親ライターです。
子どものことはお任せください。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

子どもを連れてお出かけするときにのちょっとした隙間時間に楽しめる、お絵描きカードです。描いて消せるので何度も遊べます。
小さなカードになっているので電車に乗っている時間、病院の待ち時間などでも遊べます。
対象年齢3歳からで、中には文字を読んだり、クイズもあります。子どもが楽しめそうなものをピックアップしておいたり、子どもにどれをもっていくか選ばせて、数枚持って行くのがおすすめです。カードは沢山あるので、次のお出かけには違うカードを持って行ったり、飽きずに何度も楽しめます。



あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ

お気に入り登録
どのカードで遊ぶ?
待ち時間に「どのカードで遊ぶ?」と渡します。
子どもが退屈して騒いだり、走り回る前に楽しめるものを提供できます。

「次はお母さんがクイズを出すね」
「きょうだいで順番に書いてみたら?」
など盛り上げて一緒に楽しみながら、隙間時間を過ごします。

幼稚園、保育園で勤務経験があり、子育て中の母親ライターです。
子どものことはお任せください。

閲覧数・いいね数

閲覧数 number of view

1230

いいね いいねの数

3

お役立ちコンテンツ


材料:

おでかけ中に楽しめる 100のあそび



参考・外部リンク

絵:ノン・フィグ
訳:いわじょうよしひと
出版:ひさかたチャイルド





2023/04/18 対象 3歳~

2022/03/21 対象 4歳~

2022/10/17 対象 1歳~

2023/02/21 対象 3歳~

2023/02/14 対象 3歳~

2023/05/05 対象 3歳~

\「公共の場所」に関する記事をもっと見る!/
もっと見る 検索






耳で子育て。気軽に学べる・共感できるPodcast、配信中!

コドモトハナス アイコン
コドモトハナス
-心理士とパパの子育て相談室-
ピンチ!子供が朝から癇癪(かんしゃく)。パートナーが協力的でない。仕事も子育ても中途半端。これって私だけ?

#2-17 電子マネー世代の子どもへの「お金の教育」いつから?どうやって? 2025/7/25
#2-16 感情ってなに?子どもの「嬉しい」「悲しい」を引き出す親の接し方 2025/7/18
#2-15 【感覚過敏】歯磨きがどうしても 嫌いな子にはどうすればいい? 2025/7/11
#2-14 5分に1回ケンカする3兄弟はどうすればいい? 2025/7/4
#2-13 「ご飯残したらおやつあげないよ?」交換条件と内発的動機付 2025/6/27
子育ての数々の悩ましいシーンでどのようにコミュニケーションすればいいのか、2人の子を育てるはじめるパパと臨床心理士・公認心理師のこっこ先生が話をしていく番組です。

聞いた瞬間から使えます。おすすめ!
お好きなサービスで聴けます
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram





3~5歳と楽しむおすすめ遊びアイデア


3~5歳が夢中になる!おすすめ絵本


児発・放デイ!事業所の紹介トップ

事業所紹介サイト入口