子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
バーバパパのがっこう
最終更新:2023.04.29
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
「こどもは、びしびし しつけることが かんじんだ。」
大人たちは言います。
けれども、バーバパパははんたいです。
「こどもは、たのしみながら べんきょうさせて やらなくっちゃ いけません。」
“学び”とは本来興味や好奇心から自発的に模索、探究することだと思います。
音楽が好きな子、動物が好きな子、機械が好きな子。
人には好きなことがあれば、苦手なことだってあります。
バーバパパのがっこうでは、こどもたちは好きなことを好きな場所で好きなだけ取り組みます。
自分の意思で選択をし、自分の合った環境を自分で選ぶ。
そんな学校です。
広告部分
絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ
見て触って聞いて、、いろんな経験をして、好きなことをたくさん見つけようね。
誰しも夢中になれるものを持っていて、そのきっかけの芽が膨らむタイミングは人それぞれです。
こどもたちが自ら見つけた興味の種。
大人にできることは、膨らむまで大切に見守ってあげる事。
そして、子どもが自分で選択をしたことに自信を持って取り組めるよう、私たち大人は子どもたちに、“大丈夫。ありのままの自分でいていい”ということを伝えてあげたいと思います。
バーバパパは最後にこう言います。
「こどもたちは、がっこうでたくさんのいろんなことをべんきょうしました。だけど、なによりもすばらしいのは、みんな、みんな、たのしくしあわせにやっているということです」
こどもたちが自ら見つけた興味の種。
大人にできることは、膨らむまで大切に見守ってあげる事。
そして、子どもが自分で選択をしたことに自信を持って取り組めるよう、私たち大人は子どもたちに、“大丈夫。ありのままの自分でいていい”ということを伝えてあげたいと思います。
バーバパパは最後にこう言います。
「こどもたちは、がっこうでたくさんのいろんなことをべんきょうしました。だけど、なによりもすばらしいのは、みんな、みんな、たのしくしあわせにやっているということです」
閲覧数・いいね数
閲覧数
433
いいね
1
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
参考・外部リンク
絵本「バーバパパのがっこう」(アネット=チゾン/タラス=テイラー作/やましたはるお訳)
「 好奇心」に関連する記事
2023/03/12
対象 5歳~
2023/04/24
対象 4歳~
2023/03/17
対象 2歳~
2023/04/26
対象 5歳~
2022/05/21
対象 1歳~
2022/07/04
対象 3歳~
\「好奇心」に関する記事をもっと見る!/
気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!