子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
勝ちにこだわる子ども。大切なのは事前の声かけによる気持ちの準備
最終更新:2023.02.15
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
「1番じゃないとやだ!」「勝つまでやる!」と、勝ちにこだわる子どもの対応に悩んでいませんか?
勝負ごとや勝敗のつくゲームをする際は、事前の声かけにより、「負けることだってある」と気持ちの準備をしてあげることが大切です。
そもそも、勝ちたいと思う気持ち自体は生きていく上でとても大切な感情です。
しかし、これがいきすぎてしまうと、自分を負かした相手を責めたり、ズルして勝とうとしたり、かんしゃくを起こしてしまうことがあります。
以前1位でとてもいい思いをした経験があったり、逆に以前1位じゃなかったときに嫌な思いをした経験があったり、お子さんによって勝ちにこだわる要因は様々です。
1位はすごい!1位はえらい!1番はかっこいい!とママパパが子どもに意識づけをしないように、日ごろから実践できる遊びと声かけ例をご紹介します。
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
負けちゃったけどすごい我慢してるの分かるよ。
どうしても勝ち負けのある遊びの際は、事前の声掛けで気持ちの準備を整えてあげましょう。
「この遊びは、勝ち負けがあります。勝つ人もいるし、負ける人もいます。」
「勝ってもいばりません、負けても怒りません。」
「いつも1番になれるとはかぎりません。」
「今日は2回だけゲームをします。3回目はありません。」
日常的におすすめの遊びとしては、次のようなものがあります。
・負けたほうが勝ちになる「負けたら勝ちじゃんけん」
・小さい数字を出したい「ビリが優勝の人生ゲーム」
・速さより質を重視「1番きれいになぞれた人が勝つ影なぞり」
・譲るとポイントがたまる「景品つきポイントカード」
・3位がいい?「1位と2位が景品がショボいビンゴ」
悔しくて涙をうかべている時は、
「早く走ろうと真剣でかっこよかったよ」
「負けちゃったけどすごい我慢してるの分かるよ。」
「悔しかったんだね。」
「頑張ってるの見てたよ」
と気持ちを受け止めてあげてください。
「この遊びは、勝ち負けがあります。勝つ人もいるし、負ける人もいます。」
「勝ってもいばりません、負けても怒りません。」
「いつも1番になれるとはかぎりません。」
「今日は2回だけゲームをします。3回目はありません。」
日常的におすすめの遊びとしては、次のようなものがあります。
・負けたほうが勝ちになる「負けたら勝ちじゃんけん」
・小さい数字を出したい「ビリが優勝の人生ゲーム」
・速さより質を重視「1番きれいになぞれた人が勝つ影なぞり」
・譲るとポイントがたまる「景品つきポイントカード」
・3位がいい?「1位と2位が景品がショボいビンゴ」
悔しくて涙をうかべている時は、
「早く走ろうと真剣でかっこよかったよ」
「負けちゃったけどすごい我慢してるの分かるよ。」
「悔しかったんだね。」
「頑張ってるの見てたよ」
と気持ちを受け止めてあげてください。
閲覧数・いいね数
閲覧数
653
いいね
5
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
「 こだわりが強い」に関連する記事
2023/03/24
対象 4歳~
2023/10/07
対象 2歳~
2023/10/11
対象 2歳~
2023/02/15
対象 4歳~
2024/04/12
対象 4歳~
2023/02/22
対象 5歳~
\「こだわりが強い」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#33 子どもが大人の会話に割り込んで、ねえそれってどういう意味?と聞いてくる。2024/11/29 最新話!
#32 子どもの服選びのこだわりが強すぎる。せっかく買っても着ない。2024/11/22
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!