子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
心理士に学ぶ、子供が主体的に「靴を揃える」ためのサポート方法
最終更新:2024.04.09
記事の目次
サマリー
この記事では、家に帰った時になかなか靴を揃えてくれない、自分から整理しようとしない子供に対する効果的な声かけ例を紹介しています。ポイントは家に着く前に、家に帰った後の行動を復唱させることです。
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
子供はいつも靴を脱ぎっぱなし。
子どもと一緒に外から帰ってきて、靴をポイポイ!
「こらー!靴をそろえなさい!」
「なんで靴を揃えないの!!」
と注意しても、子どもはすでに家にあがってリビングに向かって走りだしている…
「あっ!先に手を洗いなさい!」
なんて経験、よくあるかと思います。
もし子供が主体的に靴を揃えるようになってくれたら、嬉しいですよね。
お友達の家に行った時などは特に、心配になってしまいます。
ここでは効果的な声かけサポート方法をご紹介しますので、ぜひ試してみてください。
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
家に帰って最初にやることは?
家が近くなったら、
親「家に帰って最初にやることは?」
子「くつをそろえる」
親「正解!次は?」
子「手をあらう?」
親「ピンポン!」
こたえがスムーズに出ないお子さんの場合は、
こたえの部分をママパパが代わりに言ってあげてから、復唱させましょう。
やるべきことが明確になると、行動が早くなって、子どももママパパもハッピーです。
こういった『事前確認』の繰り返しで、好ましい行動の定着を目指しましょう。
声かけが後出に回ると、適切な行動が習慣化しにくくなります。
ぜひ家に着く前に『事前確認』をしてみてください。
親「家に帰って最初にやることは?」
子「くつをそろえる」
親「正解!次は?」
子「手をあらう?」
親「ピンポン!」
こたえがスムーズに出ないお子さんの場合は、
こたえの部分をママパパが代わりに言ってあげてから、復唱させましょう。
やるべきことが明確になると、行動が早くなって、子どももママパパもハッピーです。
こういった『事前確認』の繰り返しで、好ましい行動の定着を目指しましょう。
声かけが後出に回ると、適切な行動が習慣化しにくくなります。
ぜひ家に着く前に『事前確認』をしてみてください。
閲覧数・いいね数
閲覧数
1036
いいね
4
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
「 片付け」に関連する記事
2023/02/24
対象 1歳~
2023/02/17
対象 1歳~
2023/04/24
対象 3歳~
2022/05/31
対象 3歳~
2023/03/09
対象 4歳~
2022/05/31
対象 4歳~
\「片付け」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!