子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
【猫好き大満足!】ねこは るすばん
ホームへ トップページ
 > 
想像力
 > 
【猫好き大満足!】ねこは るすばん
ホームへ トップページ
 > 
絵本と声かけ
 > 
【猫好き大満足!】ねこは るすばん

【猫好き大満足!】ねこは るすばん

最終更新:2023.06.28

記事の目次

レシピ画像

記事の執筆者

小学生の息子と中学生の娘の母です。
保育資格、幼稚園教諭免許を持っています。
子ども英会話教室講師を経て、個別指導教室で園児さんから高校生まで、いろいろな発達段階のお子さまの学びに携わっております。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

ねこ好きなお子さん必見!
可愛い猫の絵本のご紹介です。

作者の町田尚子さんは猫を題材とした作品を多く手がけています。
イラストの猫たちの表情やしぐさからも町田さんの猫に対する観察眼の鋭さがわかります。
そうそう、猫ってこういうことするよね、と話も弾みます。


飼い主が出かけていくところからお話が始まります。

「ねこはるすばん。
 とおもいきや、どこへいく?」

秘密の抜け道を通った猫は、コーヒーショップに入ってコーヒーを飲んだり、ヘアーサロンに行って毛を整えてもらったり。
え? バッティングセンターで何をするのでしょうね?

家族が家にいない時に飼い猫はいったいどうやって過ごしているのでしょう?
想像していなかった行動に、猫好きでなくても夢中になります。



絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ

お気に入り登録
うちの〇〇も、もしかしたらお留守番のときに面白いことをしているのかもしれないね
お家でペットを飼われているご家庭では

「うちの〇〇も、もしかしたらお留守番のときに面白いことをしているのかもしれないね」
と、想像して楽しんでみてください。

作中にたくさんの種類の猫が出てきますので、
「どの猫さんがすきだった?」
コミカルな動きの猫たちをじっくりと味わいましょう!

「もしかしてパパがお仕事してる時に、〇〇ちゃんもおでかけした?」

今日あったことを話し合うのもいいですね。
とっておきの秘密を教えてくれるかもしれません!

小学生の息子と中学生の娘の母です。
保育資格、幼稚園教諭免許を持っています。
子ども英会話教室講師を経て、個別指導教室で園児さんから高校生まで、いろいろな発達段階のお子さまの学びに携わっております。

閲覧数・いいね数

閲覧数 number of view

813

いいね いいねの数

1

お役立ちコンテンツ


参考・外部リンク

出版 ほるぷ出版
作 町田尚子





2023/03/01 対象 3歳~

2023/07/23 対象 6歳~

2023/03/12 対象 5歳~

2022/06/01 対象 2歳~

2023/02/17 対象 5歳~

2023/10/11 対象 4歳~

\「想像力」に関する記事をもっと見る!/
もっと見る 検索




気になるテーマをすぐチェック!



耳で子育て。気軽に学べる・共感できるPodcast、配信中!

コドモトハナス アイコン
コドモトハナス
-心理士とパパの子育て相談室-
ピンチ!子供が朝から癇癪(かんしゃく)。パートナーが協力的でない。仕事も子育ても中途半端。これって私だけ?

#2-16 感情ってなに?子どもの「嬉しい」「悲しい」を引き出す親の接し方 2025/7/18
#2-15 【感覚過敏】歯磨きがどうしても 嫌いな子にはどうすればいい? 2025/7/11
#2-14 5分に1回ケンカする3兄弟はどうすればいい? 2025/7/4
#2-13 「ご飯残したらおやつあげないよ?」交換条件と内発的動機付 2025/6/27
#2-12 体力おばけ?子どもが元気過ぎてヘトヘトになってしまう。 2025/6/20
子育ての数々の悩ましいシーンでどのようにコミュニケーションすればいいのか、2人の子を育てるはじめるパパと臨床心理士・公認心理師のこっこ先生が話をしていく番組です。

聞いた瞬間から使えます。おすすめ!
お好きなサービスで聴けます
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram





3~5歳と楽しむおすすめ遊びアイデア


3~5歳が夢中になる!おすすめ絵本


児発・放デイ!事業所の紹介トップ

事業所紹介サイト入口