子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
まだ遊びたい!公園から帰りたくない子どもとの関わり方
最終更新:2024.04.01
子供と一緒に公園に行くけれども、帰る時間になってもなかなか帰ろうとしない。遊んでいたい。と言う。
公園から自分でかえってもらうためには、「事前の約束」を具体的に決めておくことが大事です。
仮に延長になることがあっても、都度きちんと追加の時間を交渉します。
公園から自分でかえってもらうためには、「事前の約束」を具体的に決めておくことが大事です。
仮に延長になることがあっても、都度きちんと追加の時間を交渉します。
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
うちの子は公園に遊びに行っても、なかなか帰りたがりませんでした。
どうにかこうにか
「お菓子あるよ?」
「帰ってテレビ見よ!」
なども言っても、そのうち帰らなくならます。
そんな時に有効だった声かけをご紹介します。
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
今1時だから3時に帰ってお菓子を食べようね。これ約束ね
※この声掛けには大前提なことが1つあります※
子どもも約束を守るようになるには、大人も約束を守ってください。
体調不良や仕事の都合などのときは、子どもにまっすぐ説明してあげてください。
すると約束を守る子どもに育ちやすいかと思います。
一番近い存在である親への信頼が、周囲の人間への信頼につながり、良好な人間関係を気づくためのベースになります。
子「いやだー!帰りたくない!まだ遊ぶ!」
親「もう帰るよ!お菓子食べよ!」
最初のうちはこれでも帰ります。
しかし、そのうち子どもにも知恵がついてきます。
子「まだ遊んで後で食べる」
このようなケースに対処するためには、「事前のお約束」が大事です。
公園に出かける前に
「今1時だから3時に帰ってお菓子を食べようね。これ約束ね」
と時間を伝えて出発します。
よく分かってなさそうでも、時計をみながら頻繁に、残り時間を教えていきます。
時間の概念は4歳ぐらいから伝えていると、その後の生活も楽になります。
そして、公園でたくさん遊んで3時になる10分前に声を掛けます。
親「あと10分で3時だからね~」とお知らせをします。
遊びに夢中で時間なんて気にしていません。
なので声掛けしてあげることで「これがしたかった!」を解消する時間を過ごせます。
そして3時になったら「3時になったから帰るよ~」と言います。
「まだ遊びたい」と言われたら「3時に帰る約束だったでしょ。また明日ね」と言って帰ります。
ここで「じゃあいいよ」と言うと、約束の意味がなくなります。
時々「今日だけ特別ね♪」と、あと30分遊ぶ時もあります。この時も時間を決めておきます。
子どもも約束を守るようになるには、大人も約束を守ってください。
体調不良や仕事の都合などのときは、子どもにまっすぐ説明してあげてください。
すると約束を守る子どもに育ちやすいかと思います。
一番近い存在である親への信頼が、周囲の人間への信頼につながり、良好な人間関係を気づくためのベースになります。
子「いやだー!帰りたくない!まだ遊ぶ!」
親「もう帰るよ!お菓子食べよ!」
最初のうちはこれでも帰ります。
しかし、そのうち子どもにも知恵がついてきます。
子「まだ遊んで後で食べる」
このようなケースに対処するためには、「事前のお約束」が大事です。
公園に出かける前に
「今1時だから3時に帰ってお菓子を食べようね。これ約束ね」
と時間を伝えて出発します。
よく分かってなさそうでも、時計をみながら頻繁に、残り時間を教えていきます。
時間の概念は4歳ぐらいから伝えていると、その後の生活も楽になります。
そして、公園でたくさん遊んで3時になる10分前に声を掛けます。
親「あと10分で3時だからね~」とお知らせをします。
遊びに夢中で時間なんて気にしていません。
なので声掛けしてあげることで「これがしたかった!」を解消する時間を過ごせます。
そして3時になったら「3時になったから帰るよ~」と言います。
「まだ遊びたい」と言われたら「3時に帰る約束だったでしょ。また明日ね」と言って帰ります。
ここで「じゃあいいよ」と言うと、約束の意味がなくなります。
時々「今日だけ特別ね♪」と、あと30分遊ぶ時もあります。この時も時間を決めておきます。
閲覧数
927
いいね
2
こんなお子さんにおすすめ!
材料:
遊びたい子ども
「 行き帰り」に関連する記事
2024/01/15
対象 1歳~
2023/07/28
対象 1歳~
2024/02/03
対象 6歳~
2024/04/09
対象 6歳~
2023/05/26
対象 1歳~
2024/06/25
対象 5歳~
\「行き帰り」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1 最新話!
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
#26 子どもが不登校気味の友達に影響されて学校を休みがちに! どうすればいい? 2024/10/11
#25 兄弟・姉妹の片方が発達障害を持っている。バランスはどう取る? 2024/10/4
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!