子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
【実験あそび】色彩感覚を養うカラフル染め紙
ホームへ トップページ
 > 
実験
 > 
【実験あそび】色彩感覚を養うカラフル染め紙
ホームへ トップページ
 > 
あそびと声かけ
 > 
【実験あそび】色彩感覚を養うカラフル染め紙

【実験あそび】色彩感覚を養うカラフル染め紙

最終更新:2022.06.01
レシピ画像
はじめまして。
藤いおりと申します。

幼児教育関係の学科を卒業後、幼稚園教諭として勤めていました。

キリスト教保育を基盤に、昨今話題になっている『インクルーシブ教育』や『モンテッソーリ教育』を取り入れた特殊な保育をおこなう幼稚園に勤務していたこともあり、他の幼稚園では経験できない多様で多角的な保育を実践してきました。

『子どもたちは現実の世界と物語の世界を行ったり来たりしながら成長していく』をモットーに、絵本の世界観や物語に沿って日々の園生活や遊びを進めていく『絵本保育』を取り入れながら、私自身の多趣味な経験を活かした保育を子どもたちと共に楽しんできました。

数年前に『園での‘気になる子’の情報共有』についての保育研究を日本保育学会で発表する場も与えられ、より深く保育を学ぶ貴重な経験の1つとなりました。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

和紙を食紅で染める染め紙です。

「こどもはお絵描きが好きだけど、なんか最近マンネリ。」
「絵の具を使ったお絵描きは後づ付けが大変」

という方は是非やってみてください♪
とっても簡単です。

じんわりと色が浸透していく様子を楽しみながら色彩感覚も養うことができますし、実験をしているような楽しさがあります。

和紙の形状や折り方、染め具合で広げた際の模様が異なるので、たくさん試してみると面白いですね。繋げて干しておくととても綺麗です。

ちなみに食紅や和紙は100均で売っていますよ。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ

お気に入り登録
三角に折るとどんな模様ができるのかな。

「○○みたいな模様ができたね。どうやって染めたの?」
「三角に折るとどんな模様ができるのかな。」
「破けないように優しく開いてみようね。」

材料:

和紙
食紅

プリンカップなど口の広がったカップ



あそびかた・作り方

1

赤、青、黄色の食紅と、プリンカップ、正方形に切った和紙を用意します。

2

食紅に水を加えて溶かし、インクを作ります。赤は薄めに、青は濃いめに作ると綺麗に色が出ます。

3

正方形の和紙を折り紙のように四角や三角に折っていきます。

4

折った和紙の角を優しくインクに浸します。

5

角すべてにインクを浸します。

6

破けないように優しく広げます。

7

たくさん作って染まり方の変化を楽しみましょう。




閲覧数 number of view

429

いいね いいねの数

2

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳 男の子 女の子




2023/05/10 対象 3歳~

2023/09/10 対象 3歳~

2023/04/26 対象 5歳~

2022/07/04 対象 3歳~

2023/07/24 対象 3歳~

2022/06/01 対象 3歳~

\関連する声かけレシピを一覧で表示!/
もっと見る 検索






Podcast番組「コドモトハナス」

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
コドモトハナス アイコン
\ 番組をフォロー! 最新のエピソードを聴く /
Listen on Apple Podcasts
#25 兄弟・姉妹の片方が発達障害を持っている。バランスはどう取る? 2024/10/4 最新話!

#24 子どもが疲れていると機嫌が凄く悪い。何を言ってもダメ。 2024/9/27

#23 子ども同士のおもちゃの取り合い、どうするのが正解? 2024/9/20

#22 無意識に同じ行動を繰り返す「常同行動」にはどう対処する? 2024/9/13

#21 子どもが舌足らずで聞き取れない!-滑舌が悪い子への対応とは?- 2024/9/6

SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram