子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
【手品のような実験あそび】これは怪しい。氷が釣れる謎の粉。
最終更新:2023.07.24
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
夏の暑い日に、氷を使った遊びのご紹介です。
氷釣りは水に浮かべた氷を、塩が溶けるときに周りから熱を奪う性質を使って吊り上げる遊びです。
冷えた水、一晩しっかり凍らせた氷を使うのがポイントです。
今回は、氷を水に浮かべて遊びます。
(お皿の上で遊ぶ氷釣りの方法もありますので、外部リンクを参考にしてください。)
もちろん、そのまま糸を垂らしても釣れませんね。
謎の粉が登場します!
大人がやって見せる時は、不思議な呪文を唱えて、謎の粉を氷に振りかけて、手品のように見せてあげると楽しいですね!
夏休みの実験としても楽しいです。
どんな「謎の粉」だったら氷が釣れるのかな? と実験してみるといいでしょう。
夏の自由研究に繋がる、好奇心を駆り立てる遊びです。
広告部分
あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ
魔法の粉をかけると〜? さぁ、ゆっくり引き上げてみて!
大人の方が手品として見せるときには、あえて何も説明しないで見せてあげるところから始めてみてください。
ただの氷水の時には糸は氷に張り付きませんが、
「魔法の粉をかけると〜? さぁ、ゆっくり引き上げてみて!」
不思議! 糸で氷が釣り上がります。
子どもたちが自分でもやってみたくなること間違いなし!
「この魔法の粉、なんだと思う? 当ててみてね」
別の粉を用意しておいて、魔法の粉がなんだったのか探す遊びも盛り上がりそうです。
念のため、口に入っても無害な粉にしておきましょう。
ただの氷水の時には糸は氷に張り付きませんが、
「魔法の粉をかけると〜? さぁ、ゆっくり引き上げてみて!」
不思議! 糸で氷が釣り上がります。
子どもたちが自分でもやってみたくなること間違いなし!
「この魔法の粉、なんだと思う? 当ててみてね」
別の粉を用意しておいて、魔法の粉がなんだったのか探す遊びも盛り上がりそうです。
念のため、口に入っても無害な粉にしておきましょう。
材料:
コップ(浅いものがいいでしょう)
氷
よく冷えた水
塩(砂糖、小麦粉、重曹、クエン酸などを用意しておいて比較するのもいいですね)
糸(太いものが釣りやすいですが、ゲーム性を持たせるなら細い糸で)
あそびかた・作り方
閲覧数・いいね数
閲覧数
424
いいね
10
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
参考・外部リンク
Gakkenキッズネット 理科の実験
https://kids.gakken.co.jp/kagaku/kagaku110/cat_science-science-try/
日本化学会 化学大好きクラブ お皿の上で遊ぶ氷釣り
https://kdc.csj.jp/learning/item_1455.html
https://kids.gakken.co.jp/kagaku/kagaku110/cat_science-science-try/
日本化学会 化学大好きクラブ お皿の上で遊ぶ氷釣り
https://kdc.csj.jp/learning/item_1455.html
「 実験」に関連する記事
2023/05/10
対象 3歳~
2023/07/24
対象 3歳~
2023/09/10
対象 3歳~
2022/06/01
対象 3歳~
2022/07/12
対象 4歳~
2022/07/21
対象 3歳~
\「実験」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!