子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
子どもが「小学生になりたくない」「大人になりたくない」と言ったときの声かけ
最終更新:2024.02.02
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
子どもが年長さんになって進学が急に不安になり、
「小学生になりたくない」
「大人になりたくない」
と言う子どもは私が勤めている保育園でもよくいました。
そんな漠然とした不安を持つ子供達をサポートしてあげられるような声かけをご紹介していきます。
環境が変化することへの不安、小学校は勉強するところという認識、保育園みたいに遊んでばかりじゃないという焦燥感…
大人でも環境が変わることは不安ですよね。
子どもももちろん不安で、しかもまだ数年しか生きていないからどう乗り越えたらいいかもわからず不安になってしまう。
子どもが乗り越える力ももちろん大切ですが、どう乗り越えたらいいのか、環境が変わるとどうなっていくのか伝えてあげるのも私は必要なことだと思っています。
見通しが立つだけで子どもは少し安心することができるので、不安な気持ちをしっかり受け止めて安心させてあげた後、どんなふうになるのか伝えてあげるのはどうでしょうか?
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
いつでも味方だよ
「小学生になりたくない」
「大人になりたくない」
と言われた場合は、
「どうしてそう思ったの?」
と優しく問いかけてあげてください。
理由を伝えてくれる場合と、理由はないけど不安、という場合があります。
理由を伝えてくれた場合は解決方法を一緒に探したり、どうしたら安心できるか一緒に考えることができます。
例えば理由が
「ママと離れたくない」
「パパがおじいさんになるのが悲しい」
だった場合、
「ママはいつでも〇〇のこと大好きだよ」
「パパがおじいさんになったら〇〇は素敵なお兄さんになれるよ」
など、安心できる声かけができるといいかなと思います。
理由がないけど不安という場合は、小学校や会社などの場所がどんなところなのか、何をするところなのか伝えてあげることで少し見通しが立って安心できる場合があります。
「小学校はね!。。。とっても楽しいんだよ!!」
「お仕事っていうのはね~、色んな物が買えるんだよ!」などです。
他にも
「大きくなっても大好きだよ」
「いつでも味方だよ」
「いつも守ってあげるから大丈夫」
などと安心できる言葉をしっかり伝えてあげるといいと思います。
少しでも子どもの不安を取り除いて楽しく進学できるといいですね!
「大人になりたくない」
と言われた場合は、
「どうしてそう思ったの?」
と優しく問いかけてあげてください。
理由を伝えてくれる場合と、理由はないけど不安、という場合があります。
理由を伝えてくれた場合は解決方法を一緒に探したり、どうしたら安心できるか一緒に考えることができます。
例えば理由が
「ママと離れたくない」
「パパがおじいさんになるのが悲しい」
だった場合、
「ママはいつでも〇〇のこと大好きだよ」
「パパがおじいさんになったら〇〇は素敵なお兄さんになれるよ」
など、安心できる声かけができるといいかなと思います。
理由がないけど不安という場合は、小学校や会社などの場所がどんなところなのか、何をするところなのか伝えてあげることで少し見通しが立って安心できる場合があります。
「小学校はね!。。。とっても楽しいんだよ!!」
「お仕事っていうのはね~、色んな物が買えるんだよ!」などです。
他にも
「大きくなっても大好きだよ」
「いつでも味方だよ」
「いつも守ってあげるから大丈夫」
などと安心できる言葉をしっかり伝えてあげるといいと思います。
少しでも子どもの不安を取り除いて楽しく進学できるといいですね!
閲覧数・いいね数
閲覧数
561
いいね
2
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
「 不安・緊張」に関連する記事
2023/03/02
対象 4歳~
2023/07/31
対象 6歳~
2023/03/03
対象 4歳~
2023/09/15
対象 6歳~
2024/06/23
対象 5歳~
2024/11/01
対象 3歳~
\「不安・緊張」に関する記事をもっと見る!/
気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#35 子どもが強い口調で、気持ちを踏みにじる発言をしてくる。2024/12/13 最新話!
#34 ASDの子どもが曖昧で遠回しな表現を分かってくれない。2024/12/6
#33 子どもが大人の会話に割り込んで、ねえそれってどういう意味?と聞いてくる。2024/11/29
#32 子どもの服選びのこだわりが強すぎる。せっかく買っても着ない。2024/11/22
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!