子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
子どもは棒が好き。のびのび遊んで欲しいけど怪我させたくない時の声かけ
最終更新:2023.10.29
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
子どもは棒が大好きですよね。
長さ比べをする、カンカンと辺りを叩きながら歩く、剣のようにふりまわして戦う、お絵かきをする、高いところや水の中のものを棒で触る、など、いろんな使い方ができてとっても魅力的です。
でも、棒を持って走り回ってしまうと、我が子も周りの人も怪我をしてしまうかもしれません。目に刺さるなど大けがをしてからでは取り返しがつきません。
のびのび遊んでほしいけど大けがはしてほしくない、そんなときにできる声かけを考えてみました。
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
戦いごっこはこれでしてね
◎約束をする
走り回って楽しくなっている子に注意してもやめるのは難しいです。遊びに行く前によく話し合っておきましょう。
「棒を持って走り回ったらどうなるかな?」
「どうしたら危なくないかな?」
「振り回しても大丈夫なものはどんなもの?」
「危ないものはどんなもの?」
子どもにこのように問いかけて考えさせるとより効果的です。
そのうえで約束をしましょう。
「固い棒を持って走り回らない」
「人がいるところで振り回さない」
などのルールを決めておきます。
◎そばでつきそう、人のいないところでさせる
叩いて音の違いを楽しむ、虫をつついて感触を知る、振り回す、どこまで届くか試す…
このような遊びは子どもの感覚を刺激し子どもの探求心を育てます。しかし、危険がないよう見守り周囲への配慮は必ず保護者が行うようにしましょう。
「こっちでしようね」と危なくない場所へ誘導してあげます。
◎代わりのものを与える
新聞紙を持っていき、振り回し始めたら新聞紙の剣と交換します。
「戦いごっこはこれでしてね」
◎他の遊びに誘導する
棒倒しゲーム、バランスゲーム(指や足などに載せてバランスをとる)、お絵かきなど、棒を使った遊びに誘導し、安全に楽しみましょう!
走り回って楽しくなっている子に注意してもやめるのは難しいです。遊びに行く前によく話し合っておきましょう。
「棒を持って走り回ったらどうなるかな?」
「どうしたら危なくないかな?」
「振り回しても大丈夫なものはどんなもの?」
「危ないものはどんなもの?」
子どもにこのように問いかけて考えさせるとより効果的です。
そのうえで約束をしましょう。
「固い棒を持って走り回らない」
「人がいるところで振り回さない」
などのルールを決めておきます。
◎そばでつきそう、人のいないところでさせる
叩いて音の違いを楽しむ、虫をつついて感触を知る、振り回す、どこまで届くか試す…
このような遊びは子どもの感覚を刺激し子どもの探求心を育てます。しかし、危険がないよう見守り周囲への配慮は必ず保護者が行うようにしましょう。
「こっちでしようね」と危なくない場所へ誘導してあげます。
◎代わりのものを与える
新聞紙を持っていき、振り回し始めたら新聞紙の剣と交換します。
「戦いごっこはこれでしてね」
◎他の遊びに誘導する
棒倒しゲーム、バランスゲーム(指や足などに載せてバランスをとる)、お絵かきなど、棒を使った遊びに誘導し、安全に楽しみましょう!
閲覧数・いいね数
閲覧数
527
いいね
2
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
「 ルール・マナー」に関連する記事
2024/02/02
対象 4歳~
2023/04/21
対象 6歳~
2023/04/26
対象 1歳~
2023/11/04
対象 5歳~
2023/03/08
対象 1歳~
2023/03/31
対象 3歳~
\「ルール・マナー」に関する記事をもっと見る!/
気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!