子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
【ベビーサイン】おててではなそ ぽんぽん・ちゅ!【赤ちゃんとおしゃべり】
ホームへ トップページ
 > 
絵本
 > 
【ベビーサイン】おててではなそ ぽんぽん・ちゅ!【赤ちゃんとおしゃべり】

【ベビーサイン】おててではなそ ぽんぽん・ちゅ!【赤ちゃんとおしゃべり】

最終更新:2023.05.02
レシピ画像
小学生二人の母です。
保育資格、幼稚園教諭免許を持っています。
子ども英会話教室講師を経て、個別指導教室で園児さんから高校生まで、いろいろな発達段階のお子さまの学びに携わっております。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

赤ちゃんと手で話せるなんて!と、気になりますよね?

赤ちゃん手話は「ベビーサイン」と呼ばれ、まだ喋れないお子さんとハンドサインを使ってコミュニケーションをとることができると話題です。
やってみたいけれど、「赤ちゃんの負担にならないかしら?」と、お考えの方もいるでしょう。

私も好奇心で赤ちゃん手話を試してみた一人です。
やってみて実際どうだったかを交えて、ベビーサインの本をご紹介します。

我が家ではベビーサインの本を読み、離乳食の時期から取り入れました。
軽い気持ちで始めたのですが、私たちはあまり苦労せずに多くの「語彙」を持つことになります。
「ちょうだい」「もっと」「いらない」という基本的なもの意外に、手遊びを通じて「バナナ」「のみもの」「とり」「おむつ」など手話でたくさんの言葉を使っていました。
喃語の時期に、スーパーのクリスマスツリーを指さして「星」「キラキラ」と教えてくれたこと、学校から聞こえるのチャイムに、「聞こえる」「おおきい」と伝えてくれたことはいい思い出です。

赤ちゃん手話の効果については、それぞれの団体の説明にお任せするとして、私個人の意見では、赤ちゃん自身が「自分には発信する力がある」、「無力ではない」ということを早くに自覚できる点が魅力だと感じました。

下の子にも教えましたが、彼はおしゃべりするほうが手っ取り早かったらしく、あまり使わないで終わりました。食いしん坊だったので、空腹を訴える「おっぱい」のサインだけは長く使っていました。
これもまた、それぞれの子どもの性格にもよるのです。

ジェスチャーを使ったコミュニケーションは教室に参加したり本を参考にしなくても、自然と赤ちゃんと保育者とのやり取り間で発生するものです。
気楽に初めて、合ったら取り入れるくらいで充分な効果がありそうです。

発話の早さは子どもの将来を約束するものではありません。
何か特別な効果を求めるよりは、お子様と良好な関係を築く目的で始めるのがよさそうです。
保育者とあかちゃんが楽しく過ごせる育児を選択していきましょう。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ

お気に入り登録
もっとたべる?

「もっと」と「おしまい」のハンドサインはすぐに取り入れられるものです。
離乳食が始まり、指さしが出来るようになったら始め時です。
あかちゃんの発達段階に合わせて、ハンドサインはご家庭でアレンジしていいとおもいます。

●「もっとたべる?」
といいながら保護者が決めたハンドサインを見せます。
欲しそうにしていたら、お子さんの手を取って同じサインをさせてあげながら「もっと」と繰り返します。

食事の時に使う単語は練習がスムーズにできますね。
「もっと遊びたい」、「まだ帰りたくない」など満足しないときには「もっと」がでてくるようになります。

●ごちそうさまに合わせて「おしまい」とおしえます。
この二つは使う頻度が高く「もう要らない」という意思表示も使えます。

コツがあるとすれば、毎回同じ言葉で同じハンドサインを使うことです。
いずれにしても、基本は保護者の方の大量の声がけです。
話す時に決まったジェスチャーをつけるということを意識すれば、色々な言葉をお子さんに認識させることができるでしょう。

閲覧数 number of view

258

いいね いいねの数

1

こんなお子さんにおすすめ!

0~2歳 男の子 女の子

参考・外部リンク

発行 KADOKAWA
marupon(著/文 | イラスト)
吉中 みちる(監修)



playListのラジオ (Podcast) 番組

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
最新話 2024 7/5 (金)
『#12 子どもが動画を見過ぎる。ユーチューブを毎日何時間も見ている。 』
下にある ▶ Latest Episode から
最新話を聞いてみてくださいね!!




2023/05/15 対象 3歳~

2023/07/28 対象 3歳~

2023/10/23 対象 0歳~

2023/09/25 対象 0歳~

2023/05/30 対象 2歳~

2023/11/23 対象 1歳~

\関連する声かけレシピを一覧で表示!/
もっと見る 検索