子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
子どもがお風呂嫌い!何日もお風呂に入らない背景の理解と声かけ
ホームへ トップページ
 > 
お風呂
 > 
子どもがお風呂嫌い!何日もお風呂に入らない背景の理解と声かけ
ホームへ トップページ
 > 
困った時の声かけ
 > 
子どもがお風呂嫌い!何日もお風呂に入らない背景の理解と声かけ

子どもがお風呂嫌い!何日もお風呂に入らない背景の理解と声かけ

最終更新:2024.04.18

記事の目次

サマリー

子どもが何日もお風呂に入らない…
時には1ヶ月入らないなんてことも…

「もっと遊んでいたい」、「めんどくさい」といった単純な理由でお風呂を嫌がるのではなく、
発達障害や自閉症の子どもは、その特性から、何日もお風呂に入らないケースがあります。
レシピ画像

記事の執筆者

子育て中のパパママ、こんにちは。臨床心理士、公認心理師の資格をもつ声かけサポーターとして、日々の「困った!」に役立つ情報をお届けしてまいります。
一緒に悩みながら、少しでも心を休めて、子育てしていきましょう。
たくさんの声かけレシピの中から、お子さんにあうレシピが見つかりますように。
もっと見る

子どもが何日もお風呂に入らない理由は?

理由には、次のようなものがあります。

・感覚過敏
・清潔の必要性が分からない
・お風呂入る理由が分からない
・他の人にどう見られるのか気にしない

無理やりお風呂に連れ込むと、さらに嫌悪感が増し、足が遠のいてしまうことが考えられます。
時間をかけながら、次の声かけを試してみてください。


広告部分

湘南北部療育センター (藤沢市)

お風呂に入らない子どもへの声かけ

お気に入り登録
シャンプーしないと、髪の毛がベタベタしてくさくなって、汚いんだよ
■感覚過敏のための声かけ
「シャワーはしなくていいよ、お湯に入ろうね」
「からだ拭きシートで体ふこうね」
「あわあわのお風呂に入ろう」
他にも、シャワーヘッドを変えてやわらかい水圧のものにするのもひとつの方法です。

■清潔の必要性やお風呂に入る意味を教える声かけ
「体を洗わないと、汚れやバイキンがたまって、肌がブツブツしたり、カビが生えたり、痒くなったりして、病気になっちゃうんだよ」
「シャンプーしないと、髪の毛がベタベタしてくさくなって、汚いんだよ」

■他の人にどう見られるのかを教える声かけ
「お風呂に入らない○君、今くさいなって思ってる」
「近くに臭い人がいたら、○君はいい気持ち?嫌な気持ち?」
「それと同じで、○君が臭かったら、他の人も嫌な気持ちになるよ」
「周りの人は、汚い人とは仲良くしたくないなって思うよ」

閲覧数・いいね数

閲覧数 number of view

877

いいね いいねの数

4

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳

お役立ちコンテンツ





2023/06/27 対象 1歳~

2023/03/01 対象 3歳~

2022/06/03 対象 3歳~

2022/08/30 対象 3歳~

2023/09/18 対象 2歳~

2023/09/08 対象 1歳~

\「お風呂」に関する記事をもっと見る!/
もっと見る 検索






Playing recipe 遊びレシピ

Playing recipe 遊びレシピ



Podcast番組「コドモトハナス」

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
コドモトハナス アイコン
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram

事業所の紹介サイト

事業所紹介サイト入口