子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
お人形ごっこでお風呂に楽しく入ろう!
ホームへ トップページ
 > 
お風呂
 > 
お人形ごっこでお風呂に楽しく入ろう!
ホームへ トップページ
 > 
困った時の声かけ
 > 
お人形ごっこでお風呂に楽しく入ろう!

お人形ごっこでお風呂に楽しく入ろう!

最終更新:2023.06.27

記事の目次

レシピ画像

記事の執筆者

幼稚園、保育園で勤務経験があり、子育て中の母親ライターです。
子どものことはお任せください。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

イヤイヤ期で毎回お風呂を嫌がったり、お風呂が嫌いなお子さんにおススメのお風呂でお人形遊びです。
汚れている人形があれば、お風呂で一緒に洗ってもらいます。
なければ、汚れたり濡れても大丈夫なお風呂マスコットをわざと少し汚してお風呂で洗ってもらいます。

電車や車が好きな男の子は「洗車」するのも楽しそうですね。
毎日のお風呂が楽しくなるように、1つのネタとして使ってみてください!

お絵描き遊びで使える、洗濯でおとせるマーカーをつかっていました。



こんな「声かけ」がおすすめ!

お気に入り登録
お人形さん汚れてるからお風呂で洗ってあげてくれる?
「お人形さん汚れてるからお風呂で洗ってあげてくれる?」とお人形遊びを誘うようにお風呂に誘導します。
人形やマスコットになりきって「きれいになって嬉しいな!」「スッキリ良い気持ちだね!」とお人形遊びを盛り上げながら楽しみます。

「泡をつけて隅々まで洗ってあげてね」
「つぎは○○ちゃんも身体あらえるかな?」と自然な流れで身体を洗うこともできますね。

幼稚園、保育園で勤務経験があり、子育て中の母親ライターです。
子どものことはお任せください。

閲覧数・いいね数

閲覧数 number of view

780

いいね いいねの数

1

お役立ちコンテンツ


材料:

汚れている人形
または
わざと汚したお風呂玩具のマスコット






2023/03/01 対象 3歳~

2023/06/27 対象 1歳~

2022/06/03 対象 3歳~

2022/08/30 対象 3歳~

2023/09/18 対象 2歳~

2023/09/08 対象 1歳~

\「お風呂」に関する記事をもっと見る!/
もっと見る 検索






耳で子育て。気軽に学べる・共感できるPodcast、配信中!

コドモトハナス アイコン
コドモトハナス
-心理士とパパの子育て相談室-
ピンチ!子供が朝から癇癪(かんしゃく)。パートナーが協力的でない。仕事も子育ても中途半端。これって私だけ?

子育ての数々の悩ましいシーンでどのようにコミュニケーションすればいいのか、2人の子を育てるはじめるパパと臨床心理士・公認心理師のこっこ先生が話をしていく番組です。

聞いた瞬間から使えます。おすすめ!
#2-14 5分に1回ケンカする3兄弟はどうすればいい? 2025/7/4 最新話

#2-13 「ご飯残したらおやつあげないよ?」交換条件と内発的動機付け 2025/6/27

#2-12 体力おばけ?子どもが元気過ぎてヘトヘトになってしまう。 2025/6/20

お好きなサービスで聴けます
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram


発達支援の舞台裏 アイコン
発達支援の舞台裏
~児発・放デイの魅力とリアル~
子供の発達やトレーニングなどについて、児童発達支援や放課後等デイサービスで働くプロフェッショナルの方々に学びながら、そこで働く「人」の魅力に焦点を当てていく番組です。

様々なゲストをお招きし、普段あまり触れる機会の少ない、しかしながら全国でどんどん増えている、「児童発達支援や放課後等デイサービス」などについて語っていきます。
#5 少人数で手厚く支援!児童発達支援の魅力と成長を促す仕組みとは
田邊千尋 先生(ファンファンキディ湘南台・藤沢 教室長)
2025/6/26 最新話

#4 児童発達支援でのABA活用とは?臨床心理士が語る自閉症療育の今と昔
ともや先生(臨床心理士・公認心理士)
2025/6/12

#3 計画相談員に聞く!支援の流れと児発・放デイ事業所選びのコツ
Koto(計画相談員)
2025/5/29

お好きなサービスで聴けます
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram





0~2歳と楽しむおすすめ遊びアイデア


0~2歳が夢中になる!おすすめ絵本


児発・放デイ!事業所の紹介トップ

事業所紹介サイト入口