子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
【3歳-5歳】姿勢が悪い。体幹が弱い子どもには「ツイスター」がおススメ!
最終更新:2024.03.27
記事の目次
サマリー
姿勢を保つ筋力を育てると、普段の生活や勉強、運動などにスムーズに取り組みやすくなります。本記事では、子どもの姿勢が良くない。体幹が弱い。という悩みを持つママとパパに「ツイスター」をご紹介します。
「ツイスター」は身体の柔軟性やバランス力、体幹も育てられる上、身体のどこを動かすかと言うボディイメージの発達にもつながります。
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
子どもの姿勢が悪かったり体幹が弱かったりということにお悩みではありませんか?
姿勢を保つ筋力を育てると、普段の生活や勉強、運動などにスムーズに取り組みやすくなります。
今回は、楽しみながら子どもの体幹を強くすることができる「ツイスター」というゲームをご紹介します。
赤、黄色、青、緑の4色の丸がたくさん描かれた大きなシートに乗り、ルーレットを回して出た色の丸の上に手足を乗せていくゲームです。
いろいろな姿勢をキープするので、身体の柔軟性やバランス力、体幹も育ちますし、「右手を青、左足を緑」のように、身体のどの部分を動かすのかをイメージしながら遊ぶので、ボディイメージも発達していきます。また、左右、色の認識も高めることができます。
2人で対戦すれば、人との距離をつかんだり、相手がどこに置くかなと動きを予測してよけたりする力も身に付きます。
グラグラしているときに「頑張れ~!」と自然と応援したり、耐えきれなくなって倒れたときにもみんなで笑い合える、とっても楽しいゲームです。
身体の姿勢を保つことが苦手なお子さん、不器用なお子さん、人との距離がつかみづらいお子さんなどにもおすすめです。
広告部分
あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ
ああ~崩れそう!がんばって
ルーレットを回して何が出るのかお子さんがワクワクできるような声かけをします。
「さあ、次は何が出るでしょうか~?」
左右の認識が曖昧な子には、
「右手を青だって」「右手はどっちだっけ?」
と確認します。難しい時は、右手を指さしてあげたり、触ってあげたりするとサポートになります。
「ああ~崩れそう!がんばって」というように人を励ます声を掛け合ったり、
「あ~崩れちゃった~!残念!」「すごい姿勢だったよね。面白いね」
と、ゲームの面白さをみんなで共有できるような声かけをしましょう。
「さあ、次は何が出るでしょうか~?」
左右の認識が曖昧な子には、
「右手を青だって」「右手はどっちだっけ?」
と確認します。難しい時は、右手を指さしてあげたり、触ってあげたりするとサポートになります。
「ああ~崩れそう!がんばって」というように人を励ます声を掛け合ったり、
「あ~崩れちゃった~!残念!」「すごい姿勢だったよね。面白いね」
と、ゲームの面白さをみんなで共有できるような声かけをしましょう。
閲覧数・いいね数
閲覧数
619
いいね
2
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
「 運動が苦手」に関連する記事
2023/03/15
対象 3歳~
2023/08/04
対象 2歳~
2023/05/20
対象 3歳~
2024/01/12
対象 5歳~
2023/10/28
対象 4歳~
2023/12/27
対象 5歳~
\「運動が苦手」に関する記事をもっと見る!/
気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!