困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
防災にも役立つ簡単工作「ペットボトルランタン」の100均材料での作り方
この記事では、ペットボトルランタンとは何か、ペットボトルランタンの作り方、この遊びを子どもと楽しむための声かけなどを紹介しています。
記事の目次
ペットボトルランタンってなに?
ここではペットボトルや100均で手に入る材料を使った「ペットボトルランタン」の作り方を紹介していきます。
ペットボトルランタンとは?
ペットボトルランタンとは、水を入れたペットボトルに光を当てることで、光が乱反射して周囲が明るくなるグッズです。
手作りできるので、子どもの工作の遊びとしても楽しいうえに、防災的な使い方も出来ます。
ペットボトルランタンは防災にも使える
日本で生活するにあたり、防災を忘れることは出来ません。
折に触れて、防災を身近に置く生活を心がけておくと、良いかと思います。
とはいえ、子どもたちの恐怖感を煽る防災対策になるのは避けたいですよね。
子どもたちの健全な防災意識を育てるためには、遊びを通じて練習をしておく、ということが心の負担にならない方法でしょう。
下から懐中電灯やライトで照らして、ランタンの光の綺麗さを味わいながら、緊急時にはランタンとして使えることも伝えておきます。
一つ作って飾っておくと、急の停電の時に、少しだけ安心して復旧を待つ時間をもてるかもしれません。
下に警視庁のホームページで発表されている方法を貼っておきましたので、そちらも参照して安全に使用してください。
ハロウィンやクリスマスにも楽しめる
ハロウィンやクリスマスが近ければ、テーマに沿った飾り付けにすると盛り上がりますね。
影を利用してランプのようにするのも素敵です。
夕方、外で使ってみると特別な雰囲気になります。
広告部分
ペットボトルランタンでの遊びを楽しむ声かけ
遊びの中で伝えたことは、より子どもたちの心に残ります。
自分で手を動かして体験したことが、生きる知恵になっていきます。
「水が入ったペットボトルを下から照らすとね、ランタンになるんだよ」
「懐中電灯より明るいね」
「停電になっても、これがあったらちょっとは怖くないね」
楽しく遊んで、かしこく備えましょう!
材料:
ラベルレスペットボトル(水の入っているもの)
セロファン
油性ペン
セロハンテープ
懐中電灯(土台は下のリンクを参考にしてください)
あそびかた・作り方
閲覧数
7510
いいね
232