子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
【ありがとう】テレビや動画が子どもの言葉遣いに与えた良い影響
最終更新:2023.07.28
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
ふと耳にした子どもの話し方が、自分に凄く似ている。
「うわー!わたしにそっくりな言い方だ!」
「真似して欲しくない話し方、気をつけなくちゃ~」
といった経験はありませんか?
良くも悪くも子どもはパパママの話し方に影響されます。
突然、自分の言葉遣いのクセを知ることになったり、子育ての面白いところではありますがドキッとしますよね。
世界が広がれば、お友だちやテレビ番組・動画の言葉の影響も受けます。
良く聞くのはテレビや動画からの「悪影響」の話ですが、今回は逆に凄く「良い影響」を受けたと感じたので紹介させて頂きます。
我が家ではレストランへ行ったときに子どもに
「ありがとうございます、言わないの?」
と責められ気味に聞かれたことがありました。
息子はテレビ番組や動画で食事が運ばれた時に
「ありがとうございます!」
と返す出演者を見ていて、私たちを失礼だと感じたようです。
何度も料理を運ばれれば、途中から会釈程度になっていてそれを普通だと思っていたので、少し驚きました。
『そんなに何度も「ありがとうございます」と言うのはテレビの中だからだよ!』
と言い訳するところでしたが、アメリカ人や韓国人は沢山言うそうです。彼らが正しい訳ではないと思いますが、日頃から私も
「ありがとうございます」
を堂々とたくさん使いたいと思っていたので、次から言うねと答えました。
こんな「声かけ」がおすすめ!

ありがとうございますが言えていなかったら教えてくれる?
子どもには「ありがとうと言おうね」と教えていますが、大人のわたしたちは普段どれだけ「ありがとうございます」とはっきり伝えているでしょうか。
我が家では言えても、文章では打てても、外で実際に言う感謝の言葉ってなんだか照れくさい、言いなれないと出てきませんね。
子どもに伝えたかったら自分から実践しなくては、恥ずかしがらずにサービスを受けたり誰かに親切にされたときハッキリと「ありがとうございます」が言えるようにしたいと思います。
「ママもありがとうございます、きちんと言うね!」
「ありがとうございますって言われたらうれしいよね」
「ありがとうございますが言えていなかったら教えてくれる?」
我が家では言えても、文章では打てても、外で実際に言う感謝の言葉ってなんだか照れくさい、言いなれないと出てきませんね。
子どもに伝えたかったら自分から実践しなくては、恥ずかしがらずにサービスを受けたり誰かに親切にされたときハッキリと「ありがとうございます」が言えるようにしたいと思います。
「ママもありがとうございます、きちんと言うね!」
「ありがとうございますって言われたらうれしいよね」
「ありがとうございますが言えていなかったら教えてくれる?」
記事の執筆者
小学生男子の母。
森のようちえん・モンテッソーリ幼稚園を経験。現在も試行錯誤と反省を繰り返しながら子育て奮闘中!。◕‿◕。
森のようちえん・モンテッソーリ幼稚園を経験。現在も試行錯誤と反省を繰り返しながら子育て奮闘中!。◕‿◕。
閲覧数・いいね数
閲覧数
591
いいね
0
こんなお子さんにおすすめ!



お役立ちコンテンツ
「 ゲーム・動画」に関連する記事
2023/07/27
対象 4歳~
2023/02/16
対象 5歳~
2023/05/09
対象 3歳~
2024/02/15
対象 7歳~
2024/03/17
対象 6歳~
2023/07/28
対象 4歳~
\「ゲーム・動画」に関する記事をもっと見る!/

気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -

#2-7 教育方針で夫婦間の意見が合わない。話し合いが出来ない。 2025/5/16 最新話
#2-6 子どもの優柔不断に寄り添うには?性格形成のポイントと声かけ例 2025/5/9
#2-5 0歳児が母乳やミルクをあんまり飲んでくれない。2025/5/2
#2-4 0歳児の寝かしつけはリフレーミングで育児ストレスをやわらげよう!2025/4/25
#2-3 育休を“休暇”と勘違い?育児を支えるための正しい育休の取り方とは2025/4/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!

児発・放デイ!事業所の紹介トップ
