子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
【木の枝で工作・製作あそび】毛糸を使った魔法の杖の作り方
最終更新:2024.03.08
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
公園や森のお散歩道に落ちている木の枝。
この木の枝と毛糸を使った工作あそびをご紹介していきます。
木の枝を子どもが振り回して
「ちょっと危ない!」
「もっと周りを見て!!」
なんて思ったことありませんか?
長くても危ないし、短くてもヒヤヒヤしちゃいますよね。
そんな時は、拾った木の枝に毛糸を巻き付けて「魔法の杖」を作ります♪
お外へ遊びに行くときに毛糸を持っていけばその場で注意を引くことも出来ますし、子どもも夢中になれます。
たくさん作って花瓶に差してみるのも素敵ですね。
太い枝、曲がった枝、すべすべした枝…どんな落とし物があるかな。
あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ

この毛糸を巻いたら、とってもお洒落な魔法の杖になるよ。ちょっとだけ貸して。
枝を振り回している子には
「この毛糸を巻いたら、とってもお洒落な魔法の杖になるよ。ちょっとだけ貸して。」
枝を見つけてきた子に
「○○みたいな枝だね。その毛糸が似合うかな」
「ごつごつしている枝だね。どこ木の落とし物なのかな。」
毛糸を巻き終わった子に
「杖で公園(森)の探検に行こう!」
「この毛糸を巻いたら、とってもお洒落な魔法の杖になるよ。ちょっとだけ貸して。」
枝を見つけてきた子に
「○○みたいな枝だね。その毛糸が似合うかな」
「ごつごつしている枝だね。どこ木の落とし物なのかな。」
毛糸を巻き終わった子に
「杖で公園(森)の探検に行こう!」
材料:
木の枝
毛糸
ハサミ
あそびかた・作り方
閲覧数・いいね数
閲覧数
1202
いいね
1
こんなお子さんにおすすめ!



お役立ちコンテンツ
「 公園」に関連する記事
2022/03/10
対象 4歳~
2022/10/17
対象 1歳~
2023/06/20
対象 6歳~
2023/05/01
対象 3歳~
2023/05/26
対象 1歳~
2023/06/06
対象 3歳~
\「公園」に関する記事をもっと見る!/

気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -

#2-7 教育方針で夫婦間の意見が合わない。話し合いが出来ない。 2025/5/16 最新話
#2-6 子どもの優柔不断に寄り添うには?性格形成のポイントと声かけ例 2025/5/9
#2-5 0歳児が母乳やミルクをあんまり飲んでくれない。2025/5/2
#2-4 0歳児の寝かしつけはリフレーミングで育児ストレスをやわらげよう!2025/4/25
#2-3 育休を“休暇”と勘違い?育児を支えるための正しい育休の取り方とは2025/4/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!

児発・放デイ!事業所の紹介トップ
