子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
子供がよく転ぶ、つまずく。バランスが悪い原因とおうちで簡単に出来るトレーニング
最終更新:2024.03.23
記事の目次
サマリー
子供がよく転んでしまったり、自分の足につまずいてしまう時は、その要因として・バランス能力が未熟なこと
・太ももや足が出ていない
ということがあります。
この記事では子供が上手く歩くことをサポートするような、おうちでも出来るトレーニングあそびの方法を紹介しています。
記事の執筆者
もっと見る
子供がよく転ぶ、つまずく要因・原因
よく転ぶ、自分の足につまずく子どもを見て、「運動神経がないのかな…?」「バランス感覚が悪いのかな?」と心配になること、ありますよね。
子どもはバランス能力がまだ未熟なため、歩いたり走ったりするときに転びやすいとされます。
太ももが上がっていない、前方にしっかり足が出ていない、体が左右にぐらついている、といった原因が考えられます。
左右の足の感覚をつかみ、片足で体を支える筋肉を育み、体の軸を安定させるようなおススメの遊びをご紹介します。
広告部分
子供がよく転ぶ、つまずく時のトレーニング方法
あそこまでピョーンってジャンプしよう!
■足踏みドンドン
大好きな歌や踊りに合わせて、足踏みをしたり飛び跳ねたりしましょう。
「踊るの楽しいね〜」
「いいね〜かっこよく踊れてるよ〜」
リズムを取ることが目的ではないので、楽しくピョンピョンしましょう。
■線までジャンプ遊び
土に線を描いたり、ひもを置いたりして、ジャンプで超えるラインの目安とします。
「あそこに線が見える?」
「あそこまでピョーンってジャンプしよう!」
「(実際に見せる)まずパパが飛んでみるね。せーの!ピョン!」
「さあ、○くんも飛べるかな?」
「今度は2回連続ジャンプだよ!ピョンピョンっ!」
※必要に応じて手をつないで補助してあげてください。
■ボールを蹴って的あて
丸くて転がるものなら何でも良いです。
意欲が保てるように的は多めに用意します。
「キーック!」
「青いペットボトルにあたったら1点、赤いペットボトルにあたったら2点!」
「このボスを倒せるかな〜?」
※子どもの発育にあわせて距離を調整してください。
大好きな歌や踊りに合わせて、足踏みをしたり飛び跳ねたりしましょう。
「踊るの楽しいね〜」
「いいね〜かっこよく踊れてるよ〜」
リズムを取ることが目的ではないので、楽しくピョンピョンしましょう。
■線までジャンプ遊び
土に線を描いたり、ひもを置いたりして、ジャンプで超えるラインの目安とします。
「あそこに線が見える?」
「あそこまでピョーンってジャンプしよう!」
「(実際に見せる)まずパパが飛んでみるね。せーの!ピョン!」
「さあ、○くんも飛べるかな?」
「今度は2回連続ジャンプだよ!ピョンピョンっ!」
※必要に応じて手をつないで補助してあげてください。
■ボールを蹴って的あて
丸くて転がるものなら何でも良いです。
意欲が保てるように的は多めに用意します。
「キーック!」
「青いペットボトルにあたったら1点、赤いペットボトルにあたったら2点!」
「このボスを倒せるかな〜?」
※子どもの発育にあわせて距離を調整してください。
閲覧数・いいね数
閲覧数
496
いいね
3
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
「 運動が苦手」に関連する記事
2023/03/15
対象 3歳~
2023/08/04
対象 2歳~
2023/05/20
対象 3歳~
2024/01/12
対象 5歳~
2023/10/28
対象 4歳~
2023/10/07
対象 6歳~
\「運動が苦手」に関する記事をもっと見る!/
気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!