子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
【暑い?寒い?】皮膚感覚で脱ぎ着を覚えるための声がけ
ホームへ トップページ
 > 
着替え
 > 
【暑い?寒い?】皮膚感覚で脱ぎ着を覚えるための声がけ

【暑い?寒い?】皮膚感覚で脱ぎ着を覚えるための声がけ

最終更新:2023.10.16
レシピ画像
小学生二人の母です。
保育資格、幼稚園教諭免許を持っています。
子ども英会話教室講師を経て、個別指導教室で園児さんから高校生まで、いろいろな発達段階のお子さまの学びに携わっております。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

季節の変わり目は脱ぎ着をする体温調節を覚えるチャンスです。

自分が暑いと感じているのか、寒いと感じているか、その時はどうすればいいのかを考えるきっかけになるといいですね。

大人が考えるよりも、子どもが体感している温度は暑い時にはより暑く、寒い時には大人ほどは寒くないことが多いです。
自分の皮膚感覚で脱ぎ着して、ちょうどいい着方ができるように練習していきましょう。

細やかに気温に対応するためには、重ね着がいいでしょう。
保育園などでは先生方が指導してくれることもありますが、まずは動きやすいように上着ではなく、半袖長袖を重ねて着ます。
上着を着る時は、ベストのような腕が出せるものがいいでしょう。暖かさと同時に通気性も大切です。
日中暖かくなって汗ばんだら脱ぎ、冷えてきたらまた着ます。
公園で遊ぶときなどに練習してみましょう。

小学生くらいになったら、前日に天気予報を確認する習慣をつけるといいですね。
明日の気温に合わせて着ていく服を用意します。
見通しを立てる練習を重ねると、計画を立てるのが得意になってきます。


広告部分

湘南北部療育センターへのリンク

こんな「声かけ」がおすすめ!

お気に入り登録
今、どんな感じ? あつい? さむい? ちょうどいい?

まずは簡単なルールを確認しましょう
「暑くなったら?」
子「一枚脱ぐ!」
「寒くなったら?」
子「もう一度着る!」
「汗がびちょびちょだったら?」
子「着替える」

遊びに夢中で鬱熱したり冷えすぎたりしてしまう子もいます。
そのような場合は、声がけをして、自分の体の状態を意識させてあげるといいでしょう。

「今、どんな感じ? あつい? さむい? ちょうどいい?」

自分で、汗をかいていたら暑い、耳やお腹を触って冷たければ寒い、と判断できるようになるといいのですが、遊びを中断するのが難しい子には。

「10数えるうちに脱げそう?」
「おかあさんも一枚着るから競争ね!」

と、ゲーム性を加えるとうまくいくこともあります。

閲覧数 number of view

330

いいね いいねの数

4

こんなお子さんにおすすめ!

3~5歳 男の子 女の子

playListのラジオ (Podcast) 番組

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
Listen on Apple Podcasts
#21 子どもが舌足らずで聞き取れない!-滑舌が悪い子への対応とは?- 2024/9/6 最新話!

#20 パパはイヤ!ママじゃないとイヤ!と言われる!2024/8/30

#19 悩む親必見!子どもの極度の人見知り。 効果的な対策法とは?2024/8/23

#18 料理が嫌いで皿をひっくり返す子どもをどうする?2024/8/16

#17 公園から帰るのが一苦労? 親子で笑顔で帰れる方法とは2024/8/9




2023/03/30 対象 2歳~

2024/02/28 対象 5歳~

2023/06/26 対象 2歳~

2023/02/22 対象 3歳~

2022/10/06 対象 1歳~

2022/10/02 対象 1歳~

\関連する声かけレシピを一覧で表示!/
もっと見る 検索